NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

NTTビジネスフォンの特徴・紹介

  • まるごと0円ビジネスフォン
  • ビジネスフォンご購入でコピー機が0万円!
  • 起業・オフィス開設支援キャンペーン
「ビジネスフォンの基礎知識」記事一覧

NTTビジネスフォンの特徴・紹介

NTTビジネスフォンの特徴・紹介

NTT(日本電信電話株式会社)は、NTTグループの持株会社。東西NTTは、このNTTの子会社ということになりますね。

かつては「日本電信電話公社」と呼ばれており、1985年に分割民営化され、日本電話電信公社が設立されたのが1952年。

ですから、電電公社時代とNTT時代が同じくらいの長さになったわけです。

NTTブランドのビジネスフォンは市場でも人気がある商品になり、個人・法人問わずNTTというブランド力が大きな要因となっています。

▼目次

機種代も設置費用も完全無料!0円ビジネスフォン【OFFICE110】

NTTビジネスフォンの特徴・紹介

電話機と言えば「NTT」と感じさせるほどのビジネンホン業界では大手企業。

最大480台まで接続可能になっており、高い拡張性を持ち、中小企業から大手企業まで幅広い人気を獲得しています。

拡張性も優れていますが、他にも転送や留守番電話などの標準機能からコスト削減・効率化が可能な機能まで様々なシーンに対応しています。

初めてのビジネスフォンを導入される方でも、安心して利用することができます。

NTTビジネスフォンの主要機種

αNXⅡ Plus

使いやすさを追求した次世代ネットワーク対応ビジネスホンです。
液晶ディスプレイの文字を構成するドットを細かくすることで、複雑な漢字も明細に表示。

着信時に表示される相手の名前や電話帳の文字がはっきりと読み取れます。

BXⅡ

SOHO向け2回線収容ビジネスホン。

便利快適機能におトクをプラス!

ひかり電話(電話サービス)等を収容し、2回線同時通話や各種転送機能及びオプション機器との連携機能を備えた、主に店舗兼住宅やSOHO、小規模オフィス、2世帯住宅に最適な機種になります。

SmartNetcommunity αA1

αUCとの連携で、業務をスムーズかつスピーディに!
αA1とαUCを起点にしたBYODの実践で、仕事とプライベートのシームレスな両立が可能のうえ、クラウド上で電話帳、発着信の履歴確認 名刺管理もできます。

【日本電信電話株式会社 会社概要】
名称:日本電信電話株式会社(NIPPON TELEGRAPH AND TELEPHONE CORPORATION)
本社所在地:東京都千代田区大手町一丁目5番1号 大手町ファーストスクエア イーストタワー
現代表者:鵜浦 博夫
設立:1985年4月1日
(日本電信電話株式会社法(1984年12月25日 法律第85号)に基づく)
資本金:9,380千万円
従業員数:2,750名(2016年3月時点)
連結ベースの従業員数は、241,450名(2016年3月時点)

NTTビジネスフォンが0円!機種代・設置工事費が完全無料【OFFICE110】
お客様満足と信頼を積み重ね、大手~SOHOまで全国120,000社の実績

サービス対応エリア

47都道府県すべてに対応
北海道北海道(札幌)
東北青森、秋田、岩手、宮城県(仙台)、山形、新潟、福島
関東茨城、栃木、石川、富山、群馬、埼玉、東京、千葉、神奈川県(横浜)、横浜
中部山梨、長野、福井、岐阜、愛知県(名古屋)、名古屋、静岡
関西京都、滋賀、奈良、三重、和歌山、大阪、兵庫県(神戸)
中国鳥取、岡山、島根、広島、山口
四国香川、徳島、愛媛、高知
九州福岡県(福岡)、佐賀、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄

ビジネスフォン お役立ち情報

お役立ち情報カテゴリ

お役立ち情報の一覧を見る

\導入をご検討・お見積り希望の方/すぐにご連絡ください!

0120-595-110

お見積り無料 携帯からもOK 即日対応 通話料無料 全国対応

お問い合わせはこちら

すぐにご連絡ください!