NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

ビジネスフォンの電話機の壁掛け方法とは?壁掛けする際のポイントも解説

  • まるごと0円ビジネスフォン
  • ビジネスフォンご購入でコピー機が0万円!
  • 起業・オフィス開設支援キャンペーン
「ビジネスフォンの基礎知識」記事一覧

ビジネスフォンの電話機の壁掛け方法とは?壁掛けする際のポイントも解説

ビジネスフォンの電話機の壁掛け方法とは?壁掛けする際のポイントも解説


「オフィスをスッキリさせたい」
「限られたスペースを有効活用したい」
「電話機の壁掛けは自分で設置できるの?」

このような悩みや疑問をお持ちではありませんか?

電話機の壁掛けは、自分でできる場合とできない場合があります。
とくに、企業のオフィスでビジネスフォンの壁掛けや設置工事を行う場合は、専門的な工事が必要になるため注意が必要です。

本記事では、ビジネスフォンの電話機の壁掛け方法や注意点、壁掛けにおすすめなビジネスフォンをご紹介。

ビジネスフォンを壁掛けすることで、省スペース化や洗練されたオフィス環境を演出することができます。
検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。 

目次

  1. 電話機を壁掛けするメリットとは?

  2. 電話機を壁掛けする方法を2パターンで解説

  3. 壁掛け電話機から受話器が落ちるのを防ぐ方法
  4. 壁掛けする電話機の選び方のポイント

  5. 壁掛けにおすすめのビジネスフォン3選

  6. 壁掛けビジネスフォンの導入・設置は「OFFICE110」にお任せを
  7. 壁掛けの電話機に関するよくある質問

  8. まとめ
機種代も設置費用も完全無料!0円ビジネスフォン【OFFICE110】

登 雄三

監修者

登 雄三
(のぼり ゆうぞう)

保有資格:工事担任者(AI・DD総合種)/電気工事士

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

電話機を壁掛けするメリットとは?

電話機を壁掛けするメリットは、次の3つです。

  • デスク上のスペースを節約できる
  • 複数人で電話を受けるときに便利
  • オフィスが洗練された雰囲気になる

それぞれ確認していきましょう。

デスク上のスペースを節約できる

電話機を壁掛けすることで、デスク上のスペースを節約できます。

壁掛け電話機は、デスクやカウンターの上のスペースを占有しません。
デスク上のスペースが広く使えるようになり、狭いオフィスや家庭内でのスペースの有効活用ができます。

また、デスク上に電話機やコード、会社の資料などが混在していると、業務効率が悪くなる要因にもなります。
デスク上に電話機がないと、デスク上が整理整頓され、必要なものがどこにあるかわかるため、業務効率の向上に繋がるでしょう。

複数人で電話を受けるときに便利

電話機を壁掛けしておけば、着信があった場合に誰でも電話に出やすくなります

これまで通り、デスクの上に固定電話機を置いておくと、席から離れた場所で電話が鳴ったときに対応できない場合があります。
また電話を取るために、その都度デスクに戻ることが負担に感じることもあるでしょう。

そこで、壁掛けの電話機を導入すれば、本人以外の人が近くにいれば電話に出ることができます。さらに、ビジネスフォンであれば転送機能を使い、本人に電話を繋ぐことも可能です。

オフィスが洗練された雰囲気になる

ビジネスフォンを壁に取り付けることで、オフィスの雰囲気を洗練させることができます。これにより、デスクが片付き、オフィス全体が整った印象を与えます。

例えば、オフィスで使う電話機のデザインをシンプルにすることで、よりスタイリッシュで洗練された印象を演出可能です。

デザインも含め、カラーや大きさなど、オフィスの雰囲気を邪魔しない電話機を選ぶことが大切です。

電話機を壁掛けする方法を2パターンで解説

ここからは、実際に電話機を壁掛けする2つの方法をご紹介します。

壁掛け方法には、自分で設置するパターンと業者に依頼するパターンの2通りがあります。

それぞれ確認していきましょう。

パターン①自分で設置する場合

現在使用しているビジネスフォンの型番を調べて、互換性のある専用のアダプターを使用すれば、自分でも壁掛けは可能です。
専用のアダプターに関しては、家電量販店やネットでも購入できます。

また、ビジネスフォンの場合、もともと背面部が壁掛けに対応した設計の製品も多いので、付属している金具を使用すれば壁掛けできます。

もし、平置きと壁掛けの両方で使用したい場合は、両方に対応しているかどうか導入する前に確認しましょう。

パターン②業者に依頼する場合

電話機の他に、主装置や配線工事が必要な場合は、業者に依頼する必要があります。
なお、主装置についても専用のアダプターを使用すれば壁掛けが可能です。

ただし、主装置はビジネスフォンを使用するうえで重要な装置です。取り付けが不十分で落下しまうと、業務に深刻な影響を及ぼす可能性があります。
そのため、取り付けには細心の注意が必要です。

また壁掛け電話機の取り付けには、配線工事が必要な場合があります。
このような場合、専門資格が必要のため自分で取り付けることはできません。

ビジネスフォン増設工事が激安!全メーカー・全機種対応【OFFICE110】

壁掛け電話機から受話器が落ちるのを防ぐ方法

壁掛けの電話機から受話器が落ちるのを防ぐ方法は、壁掛け対応の機種を選ぶことです。

壁掛け対応の機種は、もともと落ちにくい設計になっているため、落下の心配がありません。
電話機に対応する専用の壁掛けのアダプターを使用すると安定するため、落下を防止できます。

また、メーカーによっては壁掛けのアダプターと一緒に、受話器ずれ落ち防止フックがついているものもあります。

すでに壁掛けをしていて、よく受話器が落ちてくる場合は、受話器の受け機の部分が故障している可能性が高いです。
その場合、修理や交換が必要に可能性もあるため、一度業者へ問い合わせをしてみましょう。

壁掛けする電話機の選び方のポイント

壁掛けをする電話機を選ぶ際は、次のポイントを意識しましょう。

  • コードの有無
  • 機能性や利便性
  • デザイン性

それぞれ解説します。

ポイント①コードの有無

電話機のコードの有無を確認しましょう。

電話機にコードがある場合、壁掛けにすることでデスク周りが整理されますが、電話中はその場から離れられないため、移動しながら電話したい場合には不便です。
ただし、コードがある電話機は受話器の落下防止に役立ち、故障リスクが少ないメリットがあります。

一方、コードレスの電話機はデスク周りを整理し、少しの移動やフロアをまたぐ移動中でも電話ができます。しかし、受話器の落下の危険性があり、価格も高めの傾向があります。

オフィスでの使用シーンを想定して、壁掛け電話機のコードの有無を検討しましょう。

ポイント②機能性や利便性

機能性と利便性も壁掛け電話機選びの重要なポイントです。
なぜなら、壁掛けにしても業務効率が損なわれるようでは意味がないためです。

とくにカールコードレス電話機は、子機自体の機能性も考慮しなければなりません。
子機は物理的にボタンの数が少なくなるため、機能性も最低限のものが多いです。

例えば、ビジネスで使用する際は、内線や外線・転送などの基本機能が子機に備わっているかどうかを確認する必要があります。
また、ボタンが多すぎて操作しづらい電話機は、かえって利便性を損なう恐れがあります。

そのため、業務に必要な機能を備えたモデルや、壁掛け使用時も操作がしやすいデザインのものを選ぶことが大切です。

ポイント③デザイン性

電話機自体のデザイン性も重要です。
会社の受付など、多くの人目につく場所に電話機を置く場合は、見た目がシンプルでスタイリッシュなモデルのほうがおしゃれに見えます。

またサイズについては、設置場所に合ったコンパクトなサイズの方が壁掛けする際に見栄えが良くなります。

受付で使用する電話機は、通常多くの機能を必要とせず、機能よりも訪問者に与える印象が重要です。
受付やエントランスは見た目重視の電話機、オフィス内は機能性重視の電話機など、目的別に電話機を使い分けるのもおすすめです。

壁掛けにおすすめのビジネスフォン3選

壁掛けをする際におすすめのビジネスフォンを3つご紹介します。

  • aN1(NTT)
  • PLATIAⅡ(saxa)
  • HT60(JACOB JENSEN)

それぞれ、特徴や壁掛け方法もあわせて解説します。

αN1(NTT)

NTT αN1

αN1は、ビジネスフォンのシェア率50%を誇るNTTの機種で、安心と信頼ができるビジネスフォンです。

αN1の特徴は次の通りです。

機種名 αN1
メーカー NTT
型番 A1-(18)STEL-(2)(W)
回線数 144回線(アナログ回線)/72回線(デジタル回線)
基本機能 内線・外線・保留・転送
その他機能 通話録音・IVR・CTI

αN1は、S・M・Lの3つのタイプがあり、小規模オフィスから大規模オフィスまで幅広く使用できるビジネスフォンです。

Lサイズの場合、アナログ回線144回線、デジタル回線72回線に接続でき、内線・外線・転送などの基本機能が標準搭載されています。

CTI機能はかかってきた相手の詳細がディスプレイ上に表示されるため、コールセンターなどでも導入の多い機種です。

αN1は専用のアダプターを使用すれば、壁掛けに対応可能です。
専用のアダプターの費用は、3,000円程度です

PLATIAⅡ(saxa)

PLATIAⅡ Standard

saxaのPLATIAⅡは、シンプルなデザインで高級感のあるビジネスフォンです。

PLATIAⅡの特徴は次の通りです。

機種名 PLATIAⅡ
メーカー saxa
型番 TD810
回線数 4回線(アナログ回線)/2回線(デジタル回線)
基本機能 内線・外線・保留・転送
その他機能 通話録音・IVR・CTI・緊急地震速報・不審者威嚇

PLATIAⅡは、スマホを内線化できる機能が搭載されています。
専用のアプリをインストールすれば、外出先でもPLATIAⅡの内線機能が使用できます。

また、緊急地震速報や不審者威嚇などの機能も搭載されており、多機能でありながら利便性も高いビジネスフォンです。

PLATIAⅡでは、専用のアダプターを使用すれば壁掛けが可能です。

HT60(JACOB JENSEN)

HT60

JACOB JENSENの『HT60』は、主にホテルや受付などでよく見かける洗練されたデザインのビジネスフォンです。

基本的な機能にくわえ、ハンズフリーの通話機能やミュート機能が搭載されています。
壁にネジを埋め込んで、本体裏にある壁掛け用の穴に掛ければ、壁掛けも可能です。

見た目を重視して最低限の機能があればよい場合は、おすすめのビジネスフォンです。

壁掛けビジネスフォンの導入・設置は「OFFICE110」にお任せを

office110

壁掛けビジネスフォンの購入・設置は、当社「OFFICE110」にお任せください。

ビジネスフォンのプロが、ご紹介した壁掛けできるビジネスフォンの他にも、壁掛けに対応したお客様に最適なビジネスフォンのご提案を行います。

「OFFICE110」は、全国120,000社以上の取引実績があり、購入から設置工事までを一貫して行え、アフターサポートも充実しています。

その他にも、ビジネスフォンに関連するあらゆるニーズに対応可能です。

ビジネスフォンの導入や壁掛けを検討されている方は「OFFICE110」まで、ぜひ気軽にご相談ください。

機種代も設置費用も完全無料!0円ビジネスフォン【OFFICE110】

壁掛けの電話機に関するよくある質問

ビジネスフォンのよくある質問
ここからは、壁掛け電話機に関するよくある質問をご紹介していきます。

導入の際に役立つ情報ばかりです。ぜひ参考にしてみてください。

壁掛けの材料は100均でも購入できる?

100円ショップでも壁掛けに使用できる材料は手に入ります。
たとえば、以下の材料は100円ショップで購入できます。

  • 両面テープ
  • ウォールラック
  • フック

ただし、ビジネスフォンを壁に取り付ける場合、安全性を考慮すると100円ショップの材料を使用するリスクが高いです。
その代わりに、専用アダプターを使用するか業者に依頼したほうが安心でしょう。

ビジネスフォンは故障やトラブルが発生して業務に大きな影響を与えるため、100円均一の材料を使用する際には注意が必要です。

壁掛けの電話機はどのくらいの高さに設置する?

壁掛けの電話機の適切な高さは、通常1〜1.5mが推奨されます。

ただし、壁掛け電話機の高さには厳密な規定はなく、会社のオフィスの天井の高さや設置可能な場所によって異なります
そのため、各企業に合った最適な高さを決定する必要があります。

どんな電話機でも壁掛けできる?

すべての電話機が壁掛けできるわけではありません。

電話機本体の裏面に壁掛けできる穴や器具が取り付けられている場合は、専用のアダプターを使用することで壁掛けが可能です。

「集中受付装置」や「24キー増設ユニット」、「IP-Telshアダプター」を接続した電話機は壁掛けはできないため、注意が必要です。

まとめ

本記事では、電話機の壁掛け方法や壁掛けの電話機を選ぶ際のポイントについて解説しました。

電話機の壁掛けは、自分でできる場合と業者に依頼しなければならない場合があります。

既存の電話機を壁に取り付ける場合、市販の専用アダプターを使用すれば簡単にできます。
また、電話機を壁掛けするメリットとしては、デスク周りが整理され、業務効率の向上が期待できます。

壁掛けの電話機を選ぶ際は、コードの有無や機能面など会社の事業内容やオフィス環境も踏まえたうえで、慎重に検討しましょう。

ビジネスフォン増設工事が激安!全メーカー・全機種対応【OFFICE110】
お客様満足と信頼を積み重ね、大手~SOHOまで全国120,000社の実績

サービス対応エリア

日本全国スピード対応

ビジネスフォンのご提案・サポート可能エリア

当社では、新品・中古ビジネスフォンのご提案・保守サービスを提供しております。地域によって、サービス内容や訪問可能エリアが異なる場合がございます。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

ビジネスフォンのご提案・サポート可能エリア
北海道北海道(札幌)
東北青森・ 岩手・宮城(仙台)・秋田・山形・福島
関東茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・千葉・神奈川(横浜)
中部山梨・長野・岐阜・愛知(名古屋)・静岡
関西京都・滋賀・奈良・三重・和歌山・大阪・兵庫(神戸)
中国鳥取・岡山・島根・広島・山口
四国香川・徳島・愛媛・高知
九州福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

ビジネスフォン人気のお役立ち情報

\今すぐご連絡ください!0120-595-110/

見積もり・相談完全無料 全国OK 即日対応

24時間365日受付中!お問い合わせはこちら

今すぐご連絡ください!