NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

【050電話番号】安いけど企業はNG?メリット・デメリットと導入方法

  • まるごと0円ビジネスフォン
  • ビジネスフォンご購入でコピー機が0万円!
  • 起業・オフィス開設支援キャンペーン
「ビジネスフォンの基礎知識」記事一覧

【050電話番号】安いけど企業はNG?メリット・デメリットと導入方法

【050電話番号】安いけど企業はNG?メリット・デメリットと導入方法

050から始まる電話番号であるIP電話は、ネガティブなイメージを抱かれる一方で、利用者数は伸びています

利用者数が伸びている背景には、導入費用や通話料が安いなどIP電話ならではのメリットがあるからです。

ただし、050電話番号は少し専門的であるため、「サービス内容や導入方法などの情報をどのように調べればよいかわからない」と考える方も多いでしょう。

この記事では、050電話番号の基礎知識やメリット・デメリットを解説。さらに。導入方法やおすすめのサービスについてもご紹介します。

これから、050電話番号利用してコスト削減を目指す方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の目次

  1. 050から始まる電話番号とは?基礎から解説

  2. 050番号はイメージが悪い?危ないと言われる理由

  3. 050電話番号をビジネスで利用するメリット

  4. 050電話番号をビジネスで利用するデメリット

  5. 050電話番号の導入の流れを2ステップで解説

  6. 050電話番号の取得におすすめのサービス紹介

  7. 050番号の取得・運用に関するご相談はOFFICE110へ
  8. まとめ
登 雄三

監修者

登 雄三
(のぼり ゆうぞう)

保有資格:工事担任者(AI・DD総合種)/電気工事士

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

050から始まる電話番号とは?基礎から解説

まずは050から始まる電話番号について、基礎からわかりやすく解説します。

「03」や「06」などの市外局番や「0120」などのフリーダイヤルと比較すると「050」番号は見慣れない方も多いのではないでしょうか。

ここでは以下の流れで050電話番号について説明しますので、ぜひ参考にしてください。

  • 050番号は「IP電話番号」の一種
  • そもそもIP電話とは何なのか?

050番号は「IP電話番号」の一種

「050番号」とは、インターネット回線を使ったIP電話で使われる電話番号の一種です。です。

なお050番号は、以下のように11桁の構成となっています。
「050(3桁)」 – 「通信事業者の認識番号(4桁)」 – 「利用者番号(4桁)」

上記の構成からもわかる通り、050番号から読み取れるのは契約先の通信事業者のみです。
そのため市外局番とは違い、電話番号からは発信場所を特定できません。

地域情報と関連していないため、スマホなど移動が発生する端末でも利用可能。また通信事業者を変更しなければ、オフィス移転時にも番号を引き継ぎができます。

一方で、インターネット回線を用いたIP電話で利用されているため、契約先のサービスや通信環境によっては音の質が悪くなる可能性があります。

そもそもIP電話とは何なのか?

050番号はIP電話に使われている電話番号ということがわかりました。
ただ、「IP電話とはそもそも何だろう」とお考えの方もいらっしゃるでしょう。

ここでは以下の2点に沿ってくわしく解説します。

  • IP電話の仕組み
  • IP電話と固定電話の違い

IP電話の仕組み

IP電話の仕組みを表す画像

「IP電話」は、インターネット回線を用いた電話サービスです。

IP電話での通話を簡単に説明すると、以下のような仕組みとなります。

  1. 発信者の音声信号を電気信号に変換
  2. 電気信号をIPパケット(インターネット上で流せる形式で、小さな単位に分割されたもの)に変換
  3. IPパケットをインターネット回線を通じて転送
  4. IPパケットを電気信号へ変換
  5. 電気信号を音声信号に変換

上記のように、インターネット回線を通して通話相手と音声をやり取りできる仕組みとなっています。

【基礎からわかる】IP電話とは?仕組み・メリット・導入手順を簡単解説

IP電話と固定電話の違い

「固定電話」とは、昔からあるアナログ回線やISDN回線を用いた電話のことです。

固定電話は各地の電話局(電話交換機)を経由して通話する仕組みのため、通話相手が物理的に遠ければ通話料金が高くなります

一方でIP電話は、インターネット回線を用いているため、相手との距離は通話料金に影響しません

050番号はイメージが悪い?危ないと言われる理由

もしかしたら、050番号に悪いイメージを持っている方も一定数いるのではないでしょうか。

もし企業が050番号の導入を検討している場合、世間のイメージがあまり良くないという懸念から、導入に踏み切れない場合もあるかもしれません。

ここでは050番号が危ないと言われる理由について説明します。

050番号はセールスの電話に多く使われるから

050番号は以下の3つの理由から、セールスの電話に多く使われている電話番号です。

  • 固定電話に比べて通話料金が安い
  • 電話番号を取得しやすい
  • 発信場所が特定できない

そのため「050番号はどうせ営業や勧誘だろう」というイメージがついてしまっているのではないでしょうか。
とくに050番号は、悪質な迷惑電話に利用されるケースもあるため、警戒されてしまう傾向があります。

知らない050番号から電話がかかってきた場合、あえて出ないようにしているという方は少なくないでしょう。

しかし実際は多くの一般企業が利用している

050番号はセールスに利用されているものの、実際は多くの一般企業が利用している電話番号です。

なぜなら全国対応している企業であれば、さまざまな地域の顧客に電話をかけることがあるからです。
その際市外局番からかけると、顧客が住んでいる地域によっては「なぜ他県から電話がかかってくるのだろう?」と不審に思って電話に出てもらえない可能性も。

しかし、地域に関連していない050番号は上記のリスクを避けられるため、多くの企業での実用例も。

他にも、この後解説するさまざまなメリットがあるため、一般企業だけでなく役所などの公的機関でも利用されています。

050電話番号をビジネスで利用するメリット

050番号をビジネスで利用するメリットは、以下の4つです。

  • 工事不要で番号をすぐに取得できる
  • 初期費用やランニングコストが安い
  • オフィスを移転しても番号が変わらない
  • テレワークなど柔軟な働き方に対応できる

工事不要で番号をすぐに取得できる

050電話番号はインターネット回線を利用するため、従来の固定電話のような開通工事が不要です。
そのため工事のスケジュール調整などの手間や時間、費用を抑えられます

また番号もすぐに取得でき、アプリを利用する場合は最短即日で発行できるサービスも展開しています。
スマホやパソコンでも利用できるため、新たに電話機を調達する時間は不要です。

スピーディーかつ手軽に電話番号を発行したい場合には、050電話番号の利用が便利です。

初期費用やランニングコストが安い

050電話番号は初期費用やランニングコストが安いのがメリットです。
ここでは費用を以下の3つに分けて、解説します。

  • 初期費用
  • 月額料金
  • 通話料

①初期費用

初期費用とは、工事費や電話機をはじめとする通信機器などの購入費用のことです。

050電話番号は工事不要で利用できるため、固定電話に必要な工事費を抑えることができます

またパソコンやスマホなどの端末から利用できるサービスもあるため、専用の電話機や主装置などもいりません。その分新たに機器を購入するコストも削減できます。

そのため初期費用を抑えられるのがメリットです。

②月額料金

次に月額料金を見ていきましょう。

050電話番号で利用するインターネット回線は、電話回線よりも維持費を抑えられるため、月額料金が固定電話より安く設定されています。

具体的なサービスで月額料金を比較してみましょう。
ここでは050電話サービスとして、『050 plus』を例にあげます。

サービス 月額料金
加入電話
(NTTが提供する固定電話サービス)
2,750円~
※東京に事業所がある場合の回線使用料
ISDN電話 3,883円~ ※事務用プランの回線使用料
ひかり電話オフィスタイプ 1,430円~ ※基本料金のみ
050電話サービス『050 plus』 330円~

050電話番号の契約先やプランによっても月額料金は変わってきます。
とはいえ、比較的安価に設定されているのが上記の表からわかります。

③通話料

次に通話料を見ていきましょう。

サービス 条件 通話料
加入電話(NTTが提供する固定電話サービス)・ISDN電話 昼間に区域内への通話 3分9.35円~
昼間に60kmを越えた先への通話 3分22円~
ひかり電話オフィスタイプ 加入電話、ISDN電話、ひかり電話系サービスへの通話 3分8.8円~
携帯電話への通話 1分17.6円~
050電話への通話 3分11.55円もしくは11.88円
※通話先の事業者によって異なる
050電話サービス『050 plus』 契約者同士、無料通話先プロバイダの050IP電話への通話 無料
加入電話への通話 3分8.8円~
携帯電話への通話 1分17.6円~

通話料に関しても契約先のサービスによって変わってきます。加入電話やISDN電話と比較して安価に設定されているのがわかるでしょう。

とくに、050番号同士であれば無料で通話できる点が大きなメリットです。

オフィスを移転しても番号が変わらない

050電話番号は、オフィスを移転しても番号は変わりません

市外局番はその地域を示していますが、050電話番号は以下の構成になっており地域に依存しないからです。
「050(3桁)」 – 「通信事業者の認識番号(4桁)」 – 「利用者番号(4桁)」

万が一地域によらず同じ番号を使い続けたい場合は、050電話番号の利用も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

ただし通信事業者にはひもづいているため、通信事業者を変更する場合は電話番号も変わってしまうことに注意しましょう。

テレワークなど柔軟な働き方に対応できる

050電話番号はアプリを入れるだけで使えるサービスもあるため、スマホやパソコンなどのさまざまな端末で利用できます

アプリを入れるだけで、場所を問わずどこでも通話可能となり、自宅や外出先であっても業務の電話対応が可能となりました。

050電話番号を利用すればテレワークなどの柔軟な働き方に対応できるため、わざわざオフィスに出向く必要はありません。

050電話番号をビジネスで利用するデメリット

さまざまなメリットのある050電話番号ですが、デメリットも忘れてはいけません。

ここでは以下の4つのデメリットについて説明します。

  • 信用度が低く営業活動が不利になる恐れも
  • 通信環境によっては通話品質が落ちやすい
  • 他の通信会社に番号ポータビリティできない
  • 緊急通報など一部の電話番号に発信できない

信用度が低く営業活動が不利になる恐れも

050電話番号は怪しいというイメージを持っている人が一定数いるため、社会的に信用度の低い番号といえるかもしれません。

セールス防止のために050電話番号を着信拒否するケースもあり、050番号というだけで危ない電話だと思ってしまう人もいるくらいです。
そのため営業活動のために電話をかけても出てもらえず、そもそも営業ができなくなってしまうかもしれません。

場合によっては事業に大きなダメージを与えてしまうケースも考えられるため、050電話番号を営業活動に利用しようと検討している方は注意しましょう。

通信環境によっては通話品質が落ちやすい

050電話番号はIP電話で使用している番号のため、通信環境によっては通話品質が劣化してしまいます。

また050電話番号の提供サービスによっては、ひかり電話などと比べると音質が悪いものも。

その背景としては050電話番号の基準です。
IP電話の通話品質には、総務省の定める以下のような基準があります。

  • クラスA:固定電話と同等レベル
  • クラスB:携帯電話レベル
  • クラスC:クラスBを下回るレベル

050電話番号はクラスCであれば問題ないため、IP電話サービスによっては音質が悪い場合もあるので気を付けましょう。

一方、同じIP電話の一種であるひかり電話はクラスAを満たしているため、サービスによりますが050電話番号と比較すると音質が向上する可能性があります。

他の通信会社に番号ポータビリティできない

050電話番号は、他の通信会社に番号ポータビリティできません

IP電話サービスの終了など、やむを得ない理由であっても、他の通信会社に乗り換える場合は電話番号が変わってしまいます。

自分に他社へ乗り換える意思がなくても、電話番号を変更せざるを得ないリスクに注意しましょう。

緊急通報など一部の電話番号に発信できない

050電話番号は、基本的に110番や119番などの緊急通報番号に発信できません
緊急通報は発信者の位置情報を送信する仕組みになっていますが、050電話番号は位置情報が特定できないからです。

またサービスによっては0120番号など特殊な番号にも発信できないケースもあるため、事前に発信不可の番号を確認しておくのが安全です。

050電話番号の導入の流れを2ステップで解説

050電話番号の導入の流れを以下の2ステップで解説します。

  1. 050番号を取得可能なサービスを契約する
  2. 利用したい端末に合った方法で導入する

①050番号を取得可能なサービスを契約する

ステップ①では、050番号を取得可能なサービスを契約しましょう。
ここでは050電話サービス(アプリ)とクラウドPBXについて紹介します。

050電話サービス(アプリ)

「050電話サービス(アプリ)」とは、、スマホなどにアプリをダウンロードするだけで050電話(IP電話)を利用できるサービスです。

サービスを契約することで050電話番号を発番でき、プライベートで利用している電話番号とは分けて通話できます。

アプリ同士や提携先のプロバイダの050電話サービスであれば基本的に通話料が無料となるため、社員同士の通話に用いれば通話料金が大幅に削減できる可能性も。

クラウドPBX

クラウドPBXとは

「クラウドPBX」の中には、050電話番号を新規発番できるサービスがあります。

クラウドPBX

クラウドPBXとは、インターネット回線を利用した電話システムです。クラウド上に構築したPBX(主装置)により通話が実現できます。

また「PBX」は、各電話機で内線・外線・転送などの電話機能を利用できるようにする装置です。
ビジネスフォンではPBXをオフィス内に設置していましたが、クラウドPBXではこの機能をクラウド上のサーバーが担うことで、インターネット回線で通話を可能にしています。

クラウドPBXでは、050番号の利用は可能ですが新規発番できないサービスもあります
そのためクラウドPBXで050番号を使う場合は、以下のどちらかを検討しましょう。

  • 050番号を発行できるクラウドPBXと契約する
  • 別サービスにて050番号を発行し、クラウドPBXで利用する

②利用したい端末に合った方法で導入する

続いてステップ②では、実際に050電話番号を導入していきます。

導入方法は利用したい端末ごとで変わるため、事前に確認しておきましょう。

スマホ・PC

まず1つ目はスマホ・PCに導入する場合です。

この場合は、アプリをダウンロードするだけで導入できます。
050電話サービス・クラウドPBXのどちらも、基本的にスマホやパソコンで利用可能です。

スマホであれば外出先からでも利用できますし、パソコンであればオフィスやテレワーク先に常駐している人であっても手軽に使えて便利です。

電話機

2つ目は電話機に導入する場合です。

この場合は、VoIPゲートウェイと呼ばれるアダプタの設置が必要となります。
VoIPゲートウェイとは、電話回線とインターネット回線が相互通信できるように中継するための機器です。

具体的な方法はビジネスフォンと家庭用電話機で異なるため、それぞれ分けて見ていきましょう。

  1. ビジネスフォンの場合
  2. NTTひかり電話の場合は、OG(オフィスゲートウェイ)というVoIPゲートウェイを設置します。
    専用のユニット(基盤)を主装置に実装し、設定することで利用可能です。
    ユニット準備や工事が必要になるため、契約しただけで利用できるわけではないことに注意しましょう。
    ビジネスフォンはどうしても設定が複雑になってしまうため、基本的には専門の業者に依頼することをおすすめします。

  3. 家庭用電話機の場合
  4. NTTひかり電話の場合は、PRシリーズなどのホームゲートウェイというVoIPゲートウェイを設置し、設定することで利用可能です。

なお050電話サービス(アプリ)によっては、電話機で使えない場合もあるため事前確認が必要です。
また利用できる電話機が限られている場合もあるため、導入前に必ず確認しておきましょう。

050電話番号の取得におすすめのサービス紹介

050電話番号の取得におすすめのサービスは、以下の2つです。

  1. OCN ドットフォン オフィス
  2. モバイルチョイス“050”

おすすめ①OCN ドットフォン オフィス

OCN ドットフォン オフィスOCN ドットフォン オフィス

1つ目のおすすめサービスは、『OCN ドットフォン オフィス』です。

こちらはOCNというプロバイダを利用した、中小事業所向けのIP電話サービスです。
OCNはNTTコミュニケーションズが運営元であり、安全・安心マークも取得している回線です。

無料通話先の050IP電話は約300万番号もあり、上手く活用すれば通話料を大幅に削減できる可能性も

料金については以下のとおりです。

初期費用 1契約につき2,200円~
月額料金 2chプランで1契約につき770円
通話料金 ・契約者同士や、無料通話先プロバイダへの通話は無料
・国内の一般加入電話への通話は3分8.8円
・国内の携帯電話への通話は1分17.6円

事業所向けのサービスのため、ビジネスフォンやPBXなど利用環境に応じた工事が必要となります。

おすすめ②モバイルチョイス“050”

モバイルチョイス“050”モバイルチョイス“050”

2つ目のおすすめサービスは、『モバイルチョイス“050”』です。

こちらは専用アプリを利用することで、スマホ1台をプライベートとビジネスで自動的に使い分けできるサービスです。
楽天コミュニケーションズが運営元であり、大手企業や官公庁など約3万社の導入実績があります。

ビジネスの通話料金のみ自動的に会社へ請求可能なため、面倒な仕分け作業が不要です。
またインターネット回線ではなく音声回線を使用しているため、高い通話品質で会話できます。

料金は以下のとおりです。

初期費用 無料 ※ベーシックプランの場合
月額料金 無料 ※ベーシックプランの場合
通話料金 ・IP電話へは1分10円
※他社IP電話(050番号)は1分12.5円
・国内の一般加入電話へは1分19.8円
・国内の携帯電話へは1分19.8円

050番号の取得・運用に関するご相談はOFFICE110へ

オフィス機器総合販売の「OFFICE110」

050番号の取得・運用で何かお悩みがあれば、『OFFICE110』へお気軽にご相談ください。

「050番号をビジネスフォンで利用するにはどうすればい?」
といったお悩みの方には、電話のプロである弊社の専門スタッフが丁寧に導入方法をご説明いたします。

弊社は「累計導入企業数20,000以上」「顧客満足度No.1」の実績を持つクラウドPBX『OFFICE PHONE』を提供しており、クラウドPBXはもちろんネットワーク関連についてもご相談いただけます。

その他にも、ビジネスフォンや法人携帯などあらゆるオフィス製品を扱っているため、電話に関することなら何でもお問い合わせください。

電話環境に精通した専門スタッフがお客様の状況やご要望をヒアリングし、あなたのお悩みやご要望に沿った提案をいたします。

どんな些細なことでも、『OFFICE110』お気軽にお問い合わせください。

最適な電話回線プランはOFFICE110にご相談ください|番号最短当日発行・手続き代行

まとめ

050から始まる番号は、インターネットを用いたIP電話で利用される電話番号の一種です。

「050電話番号」は従来の固定電話と比べて安く、手軽に取得できるという特徴がありますが、
「怪しい」「危ない」などの悪いイメージを持つ人が多いというデメリットも

ただし、実際には大企業や公的機関でも利用され、徐々に身近なサービスとして浸透してきている番号でもあります。

また050電話番号の導入時には、番号を発番可能なサービスに契約して、利用する端末に適した方法で導入しましょう。
ビジネスフォンへの導入は設定が複雑なため、弊社『OFFICE110』をはじめとした専門業者に依頼するのをおすすめします。

050電話番号の取得・運用などで何か気になることがあれば、『OFFICE110』までお気軽にお問い合わせください。
電話環境に精通したスペシャリストが丁寧に対応いたします。

お客様満足と信頼を積み重ね、大手~SOHOまで全国120,000社の実績

サービス対応エリア

日本全国スピード対応

ビジネスフォンのご提案・サポート可能エリア

当社では、新品・中古ビジネスフォンのご提案・保守サービスを提供しております。地域によって、サービス内容や訪問可能エリアが異なる場合がございます。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

ビジネスフォンのご提案・サポート可能エリア
北海道北海道(札幌)
東北青森・ 岩手・宮城(仙台)・秋田・山形・福島
関東茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・千葉・神奈川(横浜)
中部山梨・長野・岐阜・愛知(名古屋)・静岡
関西京都・滋賀・奈良・三重・和歌山・大阪・兵庫(神戸)
中国鳥取・岡山・島根・広島・山口
四国香川・徳島・愛媛・高知
九州福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

ビジネスフォン人気のお役立ち情報

\導入をご検討・お見積り希望の方/すぐにご連絡ください!

0120-595-110

お見積り無料 携帯からもOK 即日対応 通話料無料 全国対応

お問い合わせはこちら

すぐにご連絡ください!