全国内線通話・NTTメンバーズネットでコスト削減
聞き慣れない方も多いかと思います。
主に、全国各地に支店・支社を持っている様な大企業は導入しているのではないでしょうか。
ここからは、【ビジネスフォンでしっかりコスト削減】の「全国内線通話・NTTメンバーズネット編」として、どのようなことがお得なのかご説明いたします。
全国内線通話・NTTメンバーズネットでコスト削減
NTTメンバーズネットとは、仮想専用線(Virtual Network)とよばれる、簡単に言えば電話/ISDNを利用しながら専用線のようなネットワークを構築できるサービスです。
全国規模の内線通話が可能なうえ、高度な企業内通話網を構築できます。
さらに割引サービスを利用すれば通話/通信料のコスト削減につながる大変お得なものなのです。
そこで、例としてNTTコミュニケーションズのメンバーズネットの特徴とメリットをご紹介しておきましょう。
まず、このサービスのキーポイント「Arcstar IP Voice」とは、NTTコミュニケーションズが提供しているIP電話です。
特徴
メンバーズネットグループでは、共通のユーザーナンバー(内線番号)を利用して、グループ内、グループ外へ通話を行うことができます。
ユーザナンバは、1~11桁(Arcstar IP Voiceをご利用の場合は3~11桁)の範囲内で自由に設定いただけます。
(先頭数字に0または1はご利用できません)
メリット
- アクセス回線のラインナップが豊富
- 支店・支社への内線通話など、通話料の無料化が実現
- 内線Webデータ統合によるトータルコスト削減が可能
Arcstar IP Voiceが提供可能なアクセスに加わり、アクセス回線の選択肢が広がりました。
Arcstar IP Voiceをご利用の場合、拠点間内線通話などNTTコミュニケーションズの電話サービスへの通話が無料になります。
Arcstar IP Voiceをご利用の場合、音声とWebデータを一本化することでコスト削減できます。
月額料金
【アクセスの種類 契約単位 月額利用料金】
- NTTコミュニケーションズのArcstar IP Voiceをご利用の場合
- NTT東日本・西日本が提供する一般加入電話などをご利用の場合
Arcstar IP Voice アクセスセット 1チャンネルごと 250円(税抜)
◇電話アクセス
[単独電話、ビル電話を利用した場合] 1契約回線ごと 250円(税抜)
◇INSネット64アクセス
[INSネット64、INSネット64・ライトを利用した場合] 1回線ごと 250円(税抜)
◇INSネット1500アクセス
[INSネット1500を利用した場合] 1契約回線ごと 5,750円(税抜)
また、交換機工事料は基本機能の場合、1契約回線ごと1,000円(税抜)となっており、導入コストも安心して導入できる価格設定になっていますね。
まとめ
NTTメンバーズネットの特徴は、全国各地にある支店・支社との間で内線番号を利用して内線通話ができることにあります。
結果として、皆さまお分かりになられた通り、外線通話費が削減というよりも無料となる、お得で便利なサービスになります。
支店・支社などお持ちの企業などでは有効活用することが可能となるサービスです。
拠点間通話の頻度が高く、通信コストが高額となっているような企業では、是非導入を検討されることをおススメします。

サービス対応エリア

北海道 | 北海道(札幌) |
---|---|
東北 | 青森、秋田、岩手、宮城県(仙台)、山形、新潟、福島 |
関東 | 茨城、栃木、石川、富山、群馬、埼玉、東京、千葉、神奈川県(横浜)、横浜 |
中部 | 山梨、長野、福井、岐阜、愛知県(名古屋)、名古屋、静岡 |
関西 | 京都、滋賀、奈良、三重、和歌山、大阪、兵庫県(神戸) |
中国 | 鳥取、岡山、島根、広島、山口 |
四国 | 香川、徳島、愛媛、高知 |
九州 | 福岡県(福岡)、佐賀、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄 |
ビジネスフォン お役立ち情報
お役立ち情報カテゴリ
すぐにご連絡ください!