都道府県:埼玉
メーカー:NTT
機種名:NX
台数: 4台
業種別 | おすすめビジネスフォン
医療・福祉
医師・看護師 | 介護福祉士 | 理学療法士 |
作業療法士 | 社会福祉士 | ケアマネージャー |
業種のニーズに応える最適な通信環境をご提供
「OFFICE110」では、業界トップクラスの低価格でビジネスフォンを提供。初期費用の大幅削減により、コストを気にせず、業種に最適なビジネスフォンを導入できます。
多様な業務ニーズに対応するビジネスフォンをラインナップ。スムーズなお客様対応や社内外のチーム連携を効率化する機能を備え、現状の課題を解決する最適な機器をご提案します。
導入実績12万社で築き上げた万全のサポート体制。簡単な設定から故障・障害まで、専門スタッフが迅速かつ丁寧に対応。トラブル時も万全のサポートで課題解決をお手伝いします。
緊急の電話対応が
重なり、迅速な対応が
難しい…
取り次ぎに時間がかかり、
患者を待たせてしまう…
患者情報の確認に
時間や手間がかかる…
時間外の問い合わせ
対応がスムーズに
できない…
担当者の業務負担が
大きく対策が急務…
おすすめ機能ランキング
業務効率を大幅改善!
ビジネスフォンの便利機能で生産性UP
不在時でも大切なメッセージを確実に記録し、漏れなく対応。迅速かつ的確なフォローアップで顧客満足度を向上させ、信頼関係の強化や業務効率の改善にもつながります。
雨や埃などの影響を受けにくく、製造現場や屋外業務で優れた耐久性を発揮。長時間の使用にも耐える信頼性の高い性能で、業務の効率化と安全な運用をしっかりサポートします。
通話中や対応が遅れている際に、顧客へ自動でメッセージを流す機能です。適切な案内を行いながら、待ち時間の不満を軽減。お客様に良い印象を与え、顧客満足度の向上につながります。
オフィス内を自由に移動しながら通話できるため、作業を中断せずに効率的な業務進行が可能です。迅速な対応と柔軟な運用で、チーム全体の生産性向上とスムーズな連携をサポートします。
会話内容のプライバシーを確保し、仕事に集中できるオフィス環境を実現。
ボタン一つで複数端末を同時呼び出し。ハンズフリー通話で効率的な連携をサポート。
USER VOICE
使用中の電話機が故障し、業務に大きな支障をきたしていました。特に、電話ができない状況が続いたため、迅速な対応が必要に。複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討した結果、最適な提案をしてくれたOFFICE110に決めました。
ビジネスフォン5台を入れ替えたことで、故障による業務の支障が解消されました。迅速かつ的確な対応で安心して導入でき、業務の遅れも改善。今後も継続的なサポートを受けながら、安定した運用と業務効率化を目指していきたいです。
ビジネスフォンは、主装置を通じて複数の内線や外線を利用するため、簡単に設置が行えません。
なお、設置工事には、国家資格である「工事担任者」の有資格者が監督、または施工する必要があります。
そのため、ビジネスフォン導入の際は、専門業者へのご依頼をおすすめします。専門業者であれば、設置工事の費用や工期、必要な機材などを事前に手配してもらえるので、安心して導入できます。
弊社「OFFICE110」では、ビジネスフォン導入に関する相談から設置工事までワンストップで対応しております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
1台につき、1つの電話番号しか使用できない家庭用電話機と異なり、ビジネスフォンは「1つの電話番号を複数の電話機で利用できるのが特徴」です。
内線機能で複数の電話機で1つの電話番号を共有でき、電話機の増設も簡単に行えます。
さらに、複数の電話が同時に通話できる「同時通話」機能や、保留や転送、内線通話などの機能が充実。
ただし、電話機の追加や回線の増設には、別途、工事や費用が必要になる場合があります。
はい、ビジネスフォンでは同じ電話番号での同時通話が可能です。
各電話機や接続する装置によって外線数が異なります。そのため、頻繁に通話する場合は適切な外線数を確保する必要があります。
ビジネスフォンは新品と中古では、基本的な電話機能に大きな違いはありません。
ただし、導入費用や最新機能の有無については異なります。
新品は、最新の機能を搭載しており、故障のリスクが少ない反面、導入費用が高くなります。通常、新品の電話機は、中古品の5~10倍程度の価格になります。
一般的に、ビジネスフォンの耐用年数は通常6年で、寿命が10~15年ほどと言われています。
なお、ビジネスフォンは丈夫で壊れにくい声質を持ち、丁寧に使用し、定期的な清掃を行えば、さらに長く使用できる場合もあります。また、中古品でも状態の良いものを選べば、長期間の利用が可能です。
ビジネスフォンの基本的な電話機能は、メーカーによる違いがほとんどありません。
ただし、使用方法や会社の規模によって必要とする機能やスペックは異なります。使用環境や予算を踏まえ、必要な機能や性能、サポート体制などを考慮して、最適なビジネスフォンを選ぶことが大切です。
ビジネスフォンは、医療・小売・金融・通信・製造・サービス業など、さまざまな業種で導入されています。
業種や環境に合わせて、柔軟にカスタマイズすることも可能です。必要な機能・性能を備えたビジネスフォンを選ぶことで、業務効率化やお客様満足度の向上、コスト削減につながります。
はい、可能です。
その場合、中古ビジネスフォンの導入がおすすめです。
弊社では、新品と遜色のない中古ビジネスフォンを、電話工事費込みの格安価格で提供しております。ご不明点は、お気軽にお問い合わせください。
ビジネスフォンの台数を選ぶ際は、業種や業態、職場環境、業務内容、電話の利用状況などを考慮しましょう。機会損失が起こらない範囲で、ビジネス上のニーズに合わせて台数を決定することが重要です。
建物や電話会社の状況により異なりますが、最短で1週間程度です。
お早めにお申し込みいただくと、よりスムーズに開通できます。
業者によっては、電話回線やビジネスフォンの手配をすべて代行してくれるので、お客様は手続きをする必要がありません。ただし、必要であればお客様自身で電話回線の手配もできます。
はい、可能です。
リース契約の場合、機器を新たに購入する必要がなく、初期費用を抑えられます。また、本体や主装置、ユニットなどの機器をまとめてリースできるため、手間もかかりません。
そのため、リース契約は初期費用を抑えたい方や、事務処理を簡略化したい方におすすめの導入方法です。
スマートフォンを内線化することは可能です。ご利用状況に応じて、ご提案するメーカーや機種が異なります。
はい、ひかり電話対応のビジネスフォンを選択することで利用可能です。
経験豊富な専門スタッフが、お客様のビジネスフォン導入をサポート。お問い合わせから最適なプランのご提案、設置工事まで、スムーズな導入をお手伝いします。まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
ご要望をヒアリング
お見積もりの提示
最適なプランの提案
電話番号の取得
導入スケジュール確認
設置工事〜完了
ご納得頂けるまで何度でも対応いたします。
新品同様に磨き上げたS級中古品が0円!
工事費も業界最安値でご提示します。
各種お支払い方法をご用意しました。
日本全国スピード対応
ビジネスフォンのご提案・サポート可能エリア
当社では、新品・中古ビジネスフォンのご提案・保守サービスを提供しております。地域によって、サービス内容や訪問可能エリアが異なる場合がございます。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
北海道 | 北海道(札幌) |
---|---|
東北 | 青森・ 岩手・宮城(仙台)・秋田・山形・福島 |
関東 | 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・千葉・神奈川(横浜) |
中部 | 山梨・長野・岐阜・愛知(名古屋)・静岡 |
関西 | 京都・滋賀・奈良・三重・和歌山・大阪・兵庫(神戸) |
中国 | 鳥取・岡山・島根・広島・山口 |
四国 | 香川・徳島・愛媛・高知 |
九州 | 福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄 |