
音声応答・お待たせ装置とは

着信時すぐに対応できないときにメッセージを流したり、担当部署まで音声で誘導
してくれたりする装置です。
お客様とオペレーターとのやりとりを円滑にし、業務効率化やコスト削
減も実現する各種機能を搭載した機器をご紹介します。
音声応答・お待たせ装置が必要となるシーン
SCENE 1
電話が多く、全てに
対応しきれていないSCENE 2
電話を担当者まで
自動で誘導したいSCENE 3
簡単にメッセージを
自分たちで作成したい

現在のシステムにおける問題点などをお聞きした上で、
通信環境などに合った機種をご提案させていただきます。

音声応答・お待たせ装置一覧ランキング
CS-D418Ⅱ
メーカー:
- コールセンターで重宝されている【コールスクリーニング機能】搭載
- 【お待たせ機能】や【るす番機能(応答専用)】などを搭載。
特にコールセンターで重宝されているのが【コールス クリーニング機能】で、「電話応対の品質向上のためにこの通話を録音させていただいております」といったメッセージを伝えた上で着信ベルを鳴らす機能です。
メーカー希望価格 | 85,000円 |
キャンペーン価格 | お問い合わせください |

IVR-2430Ⅱ
メーカー:
- 業務の効率化、コスト削減を実現する音声応答転送装置
- コールセンターのような多くの電話を受けているオフィス から「効率化をはかりたい」「コストを削減したい」というご要望を多くいただきます。
そういった方にはIVR機能を搭載した音声応答転送装置をオススメしています。
IVR機能 とは「商品についてのお問い合わせは1を、資料請求の方は2を押してください」といったメッセージで電話を操作して いただき、お客様とオペレーターの会話を円滑にする機能 です。
メーカー希望価格 | 500,000円~ |
キャンペーン価格 | お問い合わせください |

TS-500
メーカー:
- 【音声合成機能】でメッセージ作成業務を軽減!
- パソコンを使ってメッセージを作成できる【音声合成機能】 を標準搭載している音声応答装置です。
この機能を使われた お客様は「アナウンサーの手配といったメッセージの作成業務を軽減できました」と喜ばれていました。
また、最大32回線を収容できるハイスペックを誇り、最大10個に分けたグループ ごとに異なったメッセージ案内も可能です。
メーカー希望価格 | 430,000円~ |
キャンペーン価格 | お問い合わせください |
