NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

複合機とプリンターの違いとは?機能・コスト・印刷方法の違いを解説【お役立ち情報】 | OFFICE110

  • 中古複合機超特価キャンペーン
  • ビジネスフォンご購入でコピー機が0万円!
  • 起業・オフィス開設支援キャンペーン
「複合機の基礎知識」記事一覧

複合機とプリンターの違いとは?機能・コスト・印刷方法の違いを解説

複合機とプリンターの違いとは?機能・コスト・印刷方法の違いを解説

オフィスに「複合機」と「プリンター」のどちらを導入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。

どちらの印刷機器もよく似ていますが、実は機能や印刷方法など、さまざまな違いがあります。

そこでこの記事では、複合機とプリンターについて以下の点をまとめました。

    【本記事の内容】

  • 複合機と家庭用プリンターの主な違いと印刷方法
  • 複合機と家庭用プリンターのメリット&デメリット
  • 複合機と家庭用プリンターの相場費用

さらに、それぞれの機器がどのような会社におすすめなのかも紹介するので、複合機とプリンターのどちらを導入しようか迷われている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事の目次

  1. 複合機と家庭用プリンターの違いとは?

  2. 複合機のメリット・デメリット

  3. 家庭用プリンターのメリット・デメリット

  4. どっちがお得?複合機と家庭用プリンターの相場費用の比較

  5. 複合機とプリンターどちらがおすすめ?

  6. 失敗しない!複合機の最適な選び方

  7. 業界最安!複合機の導入なら『OFFICE110』にお任せください
  8. まとめ
千々波 一博

監修者

千々波 一博
(ちぢわ かずひろ)

保有資格:Webリテラシー/.com Master Advance/ITパスポート/個人情報保護士/ビジネスマネージャー検定

2004年から通信業界で5年間営業として従事。その後、起業して他業種に進出。OFFICE110に営業で入社し、月40~60件ほどビジネスホン・複合機・法人携帯などを案内。現在は既存のお客様のコンサルティングとして従事。

2004年から通信業界で5年間営業として従事。その後、起業して他業種に進出。OFFICE110に営業で入社し、月40~60件ほどビジネスホン・複合機・法人携帯などを案内。現在は既存のお客様のコンサルティングとして従事。

複合機と家庭用プリンターの違いとは?

複合機と家庭用プリンターの大きな違いは、機能面にあります。

複合機は、「プリント」「コピー」「スキャン」「FAX」といった複数の機能を一つにまとめた印刷機器です。

一方、家庭用プリンターはおもにプリントに特化しています。

高機能の製品であればコピーやスキャンなどの機能も備えていますが、複合機ほどではありません。

また複合機はおもにオフィスで利用される業務用の製品なのに対し、家庭用プリンターは個人が利用するのがメインです。

印刷方法は2種類!印刷方法の違いについて

複合機や家庭用プリンターに搭載されているプリント機能ですが、印刷方法は大きく分けて、「レーザー方式」「インクジェット方式」の2種類に分けられます。

基本的に複合機は「レーザー方式」、家庭用プリンターは「インクジェット方式」が用いられます。

それぞれの特徴について見ていきましょう。

なお各種類の印刷方式については、以下の記事でも解説しています。

複合機はレーザーとインクジェットどっちがいい?5つの違いを徹底比較

レーザー方式の特徴

レーザー方式は、「トナー」と呼ばれる微細な粒子を使います。

この粒子は樹脂パウダーで、熱で溶かして用紙に付着させることでプリントができます。
熱を使うため、印刷された紙は少し温かく感じられるでしょう。

構造をもう少し具体的に言うと、トナーはまず、レーザー光により印刷データを書き込まれた感光体の上に現像されます。

それから用紙に転写され、熱と圧力で印刷される仕組みです。

レーザー方式には、以下のような特徴があります。

  • 印刷速度が速く大量印刷に向いている
  • 初期費用やランニングコストは高め
  • 細かな色表現は得意ではない

インクジェット方式の特徴

インクジェット方式では、名前のとおりインクを使います。

液体状のインクを用紙に吹き付けて印刷し、テキストが画像データを転写します。

家庭用プリンターではインクジェット方式がよく使われるため、自宅でインクを交換したことがある方は多いでしょう。

インクジェット方式には、以下のような特徴があります。

  • 初期費用やランニングコストは低め
  • 細かな色表現が得意
  • 印刷速度は遅め

複合機のメリット・デメリット

複合機のメリット・デメリット

ここからは、複合機と家庭用プリンターそれぞれのメリット・デメリットを解説します。

まずは、複合機のメリット・デメリットから見ていきましょう。

複合機のメリット

複合機には、以下のようなメリットがあります。

印刷速度が速い

業務用に使われることが多い複合機は、高速印刷が可能です。
製品により印刷速度は異なりますが、連続複写速度(1分間に印刷できる枚数)が20~30枚ほどとスピーディーです。

なかには、99枚印刷できる超高速な製品もあります。
会議資料やフライヤーなど大量の印刷をしなければならない会社では、印刷速度が速い複合機がとくに重宝するでしょう。

耐久性に優れる

新品や状態がよい中古であれば、長期間にわたって利用できます。

保守契約を業者と結んでいれば、定期的にプロの業者が点検してくれることもあり、耐久性については安心感が高いです。

機能性に優れている

複合機はプリントだけでなく、FAXやスキャン・コピー機能なども搭載しています。
またホチキス留めができるものやファイリング用の穴あけができるもの、クラウドサービスが使えるものなど、さまざまな機能が利用可能です。

複合機のデメリット

複合機のデメリットには、以下のような点が挙げられます。

本体価格が高い

高機能で印刷性能が優れている分、家庭用プリンターよりも高額です。

複合機にはさまざまな種類があるため一概には言えませんが、新品で購入すると50万円前後はします。なかには100万円以上する製品もあります。

スモールオフィスだと手狭になることがある

大型の複合機だとスペースを取るため、オフィスのスペースに余裕がないと置き場所に困ることがあるでしょう。

ただし、フリーアドレスのデスクやクラウドPBXを導入など、オフィススペースを効率的に使えるよう工夫すれば、さほど大きなデメリットにはなりません。

家庭用プリンターのメリット・デメリット

家庭用プリンターのメリット・デメリット

続いて、家庭用プリンターのメリット・デメリットをご紹介します。

複合機と比較して、どのような点が優れまた劣っているかに注目しつつご覧ください。

家庭用プリンターのメリット

家庭用プリンターの主なメリットは以下の2点です。

本体価格が安い

数万円以内で購入できる製品が多く、気軽に導入できます。

コンパクトサイズで場所を取らない

デスクに設置できるサイズ感なので、スモールオフィスでも置き場所に困ることはありません。

家庭用プリンターのデメリット

複合機と比較した場合の家庭用プリンターのデメリットには、以下の点が挙げられます。

印刷速度が遅い

先述のとおり、家庭用プリンターではインクジェット方式を採用しているケースが多いです。
液体状のインクを使うと、乾燥に時間がかかるため待機時間が長めで、大量印刷には向きません。

用紙サイズが限られる

家庭用プリンターは個人利用のケースが多く、A4サイズまでしか印刷できないことが少なくありません。

故障リスクが高い

低コストで導入できるのは魅力ですが、その分故障のリスクが高めで、数年したら買い替える必要があることが多いです。
保守契約がなければメンテナンスは自前でおこなう必要があります。

ランニングコストが高い

本体価格が安い分、インクやトナー代などの消耗品の値段が高めです。
購入費用と維持費を天秤にかけて検討する必要があるでしょう。

どっちがお得?複合機と家庭用プリンターの相場費用を比較

ここからは、複合機と家庭用プリンターをコスト面で比較します。

「導入費用」と「印刷費用」の2つのアングルから比較しますので、どちらを購入しようか迷っている方は参考にしてください。

なお、ご紹介する値段はあくまで相場です。

状態や購入場所・契約内容などによって最終的なコストは変わります。

「導入費用」の比較

複合機の導入費用の相場は、以下のとおりです。

なお、25~26枚機の価格を参考にしています。

複合機 家庭用プリンター
新品 40万円~60万円程度 1~3万円程度
中古 10万円~20万円程度

本体価格については、やはり家庭用プリンターのほうが圧倒的に低コストです。

ただし、複合機も中古品であれば半額以下で購入できます。

状態がよい中古品であれば長期間活躍してくれるため、長い目で見ればコスパに優れます。

「印刷費用」の比較

続いて、印刷費用を比較します。

表内の値段は、1枚あたりのものです。

なお、複合機は新品と中古品とで印刷費用を分けてご紹介しています。
というのも、中古は新品と比較して壊れやすいため印刷費用が高くなるからです。

複合機 家庭用プリンター
新品 モノクロ:約0.8~1.2円
フルカラー:約8~12円
モノクロ:約1.1円~
フルカラー:約1.8円~
中古 モノクロ:約2~4円
フルカラー:約20~30円

※家庭用プリンターの料金は、「1枚あたりの印刷費用インク代÷印刷枚数」で計算。

こちらの表を見ると、家庭用プリンターのほうが、印刷費用がおおむね安いことが分かります。
フルカラー印刷については、複合機よりも大幅に安いです。

ただしこれは、1枚あたりのおおまかな費用であり、カウンター料金を考慮に入れると、実際には大差は出ません。

※カウンター料金とは、印刷枚数に応じて業者から課金される契約料金。

弊社運営の『OFFICE110』のように、枚数が多いほど割引されるプランを提供しているサービスを利用すれば、印刷コストの節約が可能です。

複合機とプリンターどちらがおすすめ?

ここまで、複合機とプリンターの違いやメリット・デメリット、またコストなどを解説しました。

オフィスに新しく複合機やプリンターを導入したい場合、どちらを選ぶのがよいでしょうか?

おおまかに各製品がおすすめの企業を挙げると、以下のとおりです。

  • 大規模の企業:複合機
  • 小規模の企業:プリンター

上記のように言える理由について解説します。

大規模の企業なら「複合機」がベスト!

複合機は、豊富な機能を搭載しているほか、印刷スピードが速く印刷品質も優れています。

以上の理由から、大量に印刷することが多い大規模の企業には「複合機」がおすすめです。

さまざまな部署や多くの従業員をかかえる大規模企業の場合、プリントアウトすべき資料や文書が何種類にもわたるでしょう。

また、印刷しなければならない枚数も多いはずです。

そのような場合、印刷速度が遅い家庭用プリンターでは力不足です。

また、業務で原稿を複写したりスキャンしたりするシーンも少なからずあるでしょう。
複数の機能をオールインワンに搭載した複合機は、多岐にわたる業務を首尾よくこなすのに最適です。

「OFFICE110」では、新品複合機が最大80%OFF、中古複合機も10万円〜で販売しております。複合機の導入なら弊社にぜひお気軽にお問合せください。
複合機超大特価機キャンペーン!全メーカー・機種対応、保守料金も最安値【OFFICE110】

小規模の企業なら「家庭用プリンター」でもOK!

小規模の企業なら、家庭用プリンターでも十分活躍する場合が少なくありません。

また家庭用プリンターは本体価格が安くて導入しやすいため、予算が限られるケースに重宝します。

また、机の上に収まるサイズであるため、オフィスに十分なスペースがなくても安心です。

失敗しない!複合機の最適な選び方

複合機を導入する場合、購入する前には以下の3つのポイントを必ず考慮するようおすすめします。

  • 【性能面】月間印刷枚数と印刷速度はどれくらい必要か
  • 【コスト面】導入するのにどのような費用がかかるか
  • 【機能性】自社の利用ニーズに合った機能があるか

これらのポイントを押さえてから購入することで、コスパのよい複合機選びが可能です。

【性能面】月間印刷枚数と印刷速度はどれくらい必要か

複合機は多くのメーカーから販売されており、製品によって性能は異なります。

どの製品もそれなりに性能が高いですが、予算を踏まえつつ、自社のニーズに合った1台を探すようおすすめします。

とくに重視したい性能は、「印刷速度」です。

印刷速度が遅いと業務効率が落ちます。

たとえば会議資料を準備するだけで時間がかかったり、取引先や顧客に配布する資料をまとめるのに多くの手間がかかってしまったりするでしょう。

また、何人もの従業員が同じタイミングで印刷するようなケースでは、印刷を待つムダな時間が生じかねません。

印刷速度を選ぶ際は、月間印刷枚数がどれくらいか洗い出し、それに応じて1分あたりの印刷可能枚数を考えるとよいでしょう。具体的には、以下のような基準で選ぶようおすすめします。
月間印刷枚数 理想的な印刷速度(1分あたり)
~1,000枚 20枚クラス
1,000~3,000枚 20~30枚クラス
3,000~6,000枚 30~40枚クラス
6,000枚~ 40枚クラス~

上記の基準は、あくまでおおまかな目安です。

もちろん、月間印刷枚数が少なければ、印刷速度が遅い複合機にしなければならないわけではありません。
予算が許せば、最高クラスの速度を誇る製品を導入して損はありません。

ただし導入コストを抑えたい会社は、上の表を参考にしてください。

【コスト面】導入するのにどのような費用がかかるか

複合機は効果なオフィス機器であるため、気軽に導入できるとは限りません。

前述のとおり、性能は重視しつつも、予算と複合機の値段のバランスも考える必要があるでしょう。

複合機の導入には、初期費用とランニングコストがかかります。

初期費用には、以下の費用が含まれます。

    【初期費用】

  • 本体価格
  • 運搬&設置費用
  • 初期設定費用

ランニングコストには、以下のような費用が含まれます。

    【ランニングコスト】

  • トナーカートリッジ
  • 印刷用紙
  • 電気料金
  • メンテナンス費用
  • リース料金(リース会社から借りる場合)

ランニングコストは、保守契約の種類により変わります。

たとえば、カウンター保守であれば、プランにトナー代やメンテナンス費・印刷費用などが含まれており、スポット保守なら、消耗品や修理費は自分持ちになります。

どの保守契約がよいか、予算と照らし合わせて考えるとよいでしょう。

【機能性】自社の利用ニーズに合った機能があるか

どのような機能を搭載しているかもチェックポイントです。

自社に必要な機能を明らかにして、それらを備えている複合機か確認しましょう。

複合機の基本機能は、プリント・コピー・スキャン・FAXですが、細かな機能もチェックするとよいでしょう。
いくつか知っておきたい機能をご紹介します。

割り込み印刷

印刷中のデータを一度ストップして、ほかのデータの印刷をおこなえる機能です。

大量の資料を印刷しているときに、数枚だけ別のファイルを印刷するなど、フレキシブルに印刷操作がしたい場合に便利です。

地紋印字

印刷用紙に画像や透かしなどを浮かばせて印刷する機能です。

「コピー禁止」などの牽制文字を印字することで不正抑止を促したいときに役立ちます。

ADF

大量の原稿を自動で読み込ませる機能です。

手動で1枚ずつ読み込ませる必要がなくなく、手間を削減することが可能です。

ユーザー認証

ICカードなどを持つユーザーのみが利用できるよう制限したり、誰がデータ出力したかを情報収集したりする機能です。

不正使用を防ぐのに役立つため、部外者が頻繁に出入りすることの多い職場で活躍するほか、一部の社員にのみ権限を付与したい場合にも重宝します。

このように、複合機にはさまざまな便利機能が搭載されています。

社員の意見も参考にしつつ、自社ニーズに見合う機能がひととおり備わっているかチェックして選びましょう。

業界最安!複合機の導入なら『OFFICE110』にお任せください

OFFICE110

複合機はさまざまなメーカーが開発しており、そのラインナップも多岐にわたります。

そのため、「どの複合機が自社にベストか分からない…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そんなときは、『OFFICE110』へご相談ください。

『OFFICE110』は、複合機の販売・保守契約をはじめ、オフィス業務を効率化するさまざまな機器やサービスでお客様をサポートしております。

弊社は、丁寧なヒアリングでお客様一人ひとりに合ったおすすめの複合機をご提案いたします。

富士フイルムやシャープなど有名メーカーはもちろん、全メーカーの複合機を取り扱っているため、商品ラインナップが非常に豊富です。

「予算や機能・性能だけでなく、デザインやサイズなども含めて総合的に選びたい」という方も、ぴったりの1台を見つけられます。

新品と中古どちらも業界最安値で販売しているほか、印刷費用が圧倒的に安くなるプランも提供しております。

初期費用やランニングコストをできるだけ抑えたい方にも、きっとご満足いただけるはずです。

弊社には、全国12万社以上のお客様との取引実績がございます。オフィス機器のプロとして、お客様一人ひとりを全力でサポートいたしますので、ぜひ一度「OFFICE110」にご相談ください。
複合機超大特価機キャンペーン!全メーカー・機種対応、保守料金も最安値【OFFICE110】

まとめ

複合機は家庭用プリンターよりも、機能性が優れています。

複合機はFAXやコピー・スキャンなどオフィス業務に役立つ機能を備えているほか、「印刷スピードが速い」「耐久性に優れる」などのメリットがあります。

一方、家庭用プリンターは本体価格が安く設置しやすいため、導入のハードルが低いです。

複合機がよいか家庭用プリンターがよいかは会社により異なりますが、この記事でご紹介した各タイプのメリット・デメリットと、自社のニーズを総合的に考えて最適な方を選びましょう。

また複合機を導入することにした場合は、性能・費用・機能という3つのアングルから候補となる製品を比較して選ぶことが大切です。

OFFICE110では複合機に精通したプロのスタッフがお客様に最適な複合機をご提案いたします。複合機選びに悩むことがある場合は、『OFFICE110』にお気軽にお問い合わせください。
  • Mo, Tu, We, Th, Fr 09:00-19:00 0120-595-110 OFFICE110 福岡県福岡市中央区薬院3-11-3TSビル6F お客様納得の低価格
    ビジネスフォン・コピー機のご購入からお見積もり、設置工事まで何でもお問い合わせください

コピー機納品レポート&ご感想

お客様満足と信頼を積み重ね、大手~SOHOまで全国120,000社の実績

お問い合わせから設置までの流れ

  • STEP 1
    お問い合わせ後、内容のヒアリング

    お問い合わせ後、
    内容のヒアリング

  • STEP 2
    見積書・保守契約の説明各種資料の提出

    見積書・保守契約の説明
    各種資料の提出

  • STEP 3
    納品日の日程調整

    納品日の日程調整

  • STEP 4
    設置工事~完了

    設置工事~完了

お問い合わせから設置までの流れをもっと詳しく

料金と各種お支払い方法について

  • お見積り・ご提案の料金
    お見積り・ご提案の料金

    ご納得頂けるまで何度で
    も対応いたします。

  • 機種料金
    コピー機本体の料金

    中古は新品同様までクリ
    ーニングをしたS級品。

  • 導入工事
    コピー機導入工事

    工事費も業界最安値で
    ご提示します。

  • お支払い方法
    お支払い方法

    各種お支払い方法をご
    用意しました。

  • コピー機・複合機が業界最安値の大特価
  • コピー機・複合機の取り扱い説明書
  • 日本全国対応OK
  • 各種メーカー豊富に取り扱い

\導入をご検討・お見積り希望の方/すぐにご連絡ください!

0120-595-110

お見積り無料 携帯からもOK 即日対応 通話料無料 全国対応

お問い合わせはこちら

すぐにご連絡ください!