NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するメリット・デメリットを完全解説【お役立ち情報】 | OFFICE110

「ニーズ」記事一覧

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するメリット・デメリットを完全解説

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するメリット・デメリットを完全解説

従来のビジネスフォンを使用していて、コスト面や利便性で不満を感じている方もいるかと思います。

特に外出先やテレワークで、フリーダイヤルの電話を受けられないことに不満を持っている方が多いのではないでしょうか。

そんな方には、クラウドPBXの導入がおすすめです。クラウドPBXを導入することで、外出先やテレワークの際に、フリーダイヤルの電話を受けることができるからです。

加えて、クラウドPBXの導入によって、業務効率化やコスト削減につながるケースもあります。

本記事では、クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するメリット・デメリットに加え、その利用方法についても詳しく解説します。

オフィス以外でフリーダイヤルを受けられる環境の構築のために、クラウドPBXを導入するか検討中の方は最後までご確認ください。

この記事の目次

  1. まずはフリーダイヤルの基礎から徹底解説!
  2. フリーダイヤルが使えるクラウドPBXとは?
  3. クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するメリット
  4. クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するデメリット
  5. クラウドPBXでフリーダイヤルを利用する方法
  6. フリーダイヤルが利用できるおすすめクラウドPBX3選
  7. 無料トライアル実施中!クラウドPBXのお試しはOFFICE110へ
  8. まとめ
最高品質・業界最安値のクラウドPBX『OFFICE PHONE』|OFFICE110
登 雄三

監修者

登 雄三
(のぼり ゆうぞう)

保有資格:工事担任者(AI・DD総合種)/電気工事士

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

まずはフリーダイヤルの基礎から徹底解説!

フリーダイヤルを知るためには、以下の3つの知識は必ず理解しましょう。

  • フリーダイヤルとは?
  • フリーダイヤルの仕組み
  • フリーダイヤルの料金

上から順にそれぞれ詳しく解説します。

フリーダイヤルとは?

フリーダイヤルとは、発信者に通話料の負担がない電話番号のことです。

発信者は通話料を気にせず通話できるため、通常の番号より問い合わせの増加が期待できます。

そんなフリーダイヤルには、電話番号が「0120」または「0800」から始まっているという特徴があります。

「0120」の方が昔からフリーダイヤルとして利用されてきたため、一般的に浸透していますが「0800」の方が月額料金は安いです。

月額料金の安さと認知度の高さのどちらを選ぶかで、番号を決めることをおすすめします。

ちなみに「フリーダイヤル」という名称は、NTTコミュニケーションズが提供する着信課金サービスの商標です。

実は以下のように、他社でも「0120」と「0800」を着信課金サービスとして提供している企業が複数存在します。

  • NTT東日本・西日本:フリーアクセス・ひかりワイド
  • KDDI:フリーコール
  • ソフトバンク:フリーコールスーパー
  • 楽天コミュニケーションズ:フリーボイス

それぞれ違う名前でサービスを提供しており、通話料やサービス内容には違いがあります。

フリーダイヤル導入の詳細は以下の記事をご確認ください。

フリーダイヤルの仕組み

フリーダイヤルの仕組みは以下の通りです。

  1. 発信者がフリーダイヤルで電話をかける
  2. NTT電話交換機に着信する
  3. NTT電話交換機がフリーダイヤルに紐付けされている電話番号に転送する
  4. 紐付けされている電話番号に電話がかかる
  5. 着信者が電話を受けると通話が開始

紐づけ可能な電話番号は基本的にはNTTが発番している一般加入電話番号です。

OCNドットフォン オフィスや楽天コミュニケーションズなど一部050のIP電話番号も紐づけ可能なケースがあります。

またフリーダイヤルは通常の電話とは違い、通話料が発信者ではなく、受信者側に掛かってしまうため注意が必要です。

フリーダイヤルの料金

NTTコミュニケーションズの提供しているフリーダイヤルの料金は、以下の表の通りです。

≪フリーダイヤル料金表≫

初期費用(工事費) サービス番号設定工事費:1,000円/フリーダイヤル番号
着信電話番号設定工事費:1,000円/着信先電話番号
月額基本料金 プラン1:2,000円/フリーダイヤル番号
プラン2:1,000円/契約回線数
通話料金 県内・区域外 隣接・20kmまで 平日昼間20円/3分
夜間・休日20円/3分
深夜・早朝20円/3分
~60kmまで 平日昼間30円/3分
夜間・休日30円/3分
深夜・早朝20円/3分
60km超 平日昼間40円/3分
夜間・休日30円/3分
深夜・早朝20円/3分
県外 隣接・20kmまで 平日昼間20円/3分
夜間・休日20円/3分
深夜・早朝20円/3分
~30kmまで 平日昼間30円/3分
夜間・休日30円/3分
深夜・早朝30円/3分
~60kmまで 平日昼間40円/3分
夜間・休日30円/3分
深夜・早朝30円/3分
~100kmまで 平日昼間60円/3分
夜間・休日40円/3分
深夜・早朝30円/3分
100km超/td> 平日昼間80円/3分
夜間・休日70円/3分
深夜・早朝40円/3分
携帯電話・
自動車電話
平日昼間130円/3分
夜間・休日120円/3分
深夜・早朝120円/3分

※すべて税別

以下の料金については表の下にある記事をご確認ください。

  • フリーアクセス・ひかりワイド(NTT東西提供)
  • フリーコール(KDDI提供)
  • フリーコールスーパー(ソフトバンク提供)
  • フリーボイス(楽天コミュニケーションズ提供)

フリーダイヤルが使えるクラウドPBXとは?

フリーダイヤルをクラウドPBXで利用するために、まずクラウドPBXを理解する必要があります。

クラウドPBXは、従来のビジネフォンではオフィス内にあったPBXがクラウド上に構築されている電話システムのことをいいます。

PBXの場所がクラウド上にあるため、従来のビジネスフォン場合とは違い、クラウドPBXは場所を問わずスマホやパソコンでも市外局番やフリーダイヤルの発着信が可能です。

そのクラウドPBXの詳細について、詳しく知りたい方は以下の記事をご確認ください。

クラウドPBXとは?

クラウドPBX

PBXとは、外線と内線との接続や内線同士の通話をコントロールできる主装置のことをいいます。そのPBXがクラウド上に構築されている電話システムのことをクラウドPBXといいます。

電話機能をコントロールする主装置(PBX)をオフィス内に設置する必要がないため、場所を問わずスマホやパソコンでもビジネスフォンと同じ機能が利用できます。

そんなクラウドPBXでは以下のようなことが実現可能です。

  • 場所を問わず代表電話番号の発着信が可能
  • 社員のスマホやPCで利用可能
  • 通話料などのコスト削減も実現可能
  • 社員同士の内線通話が無料
  • FAXの送受信も場所を選ばず利用可能

なぜこのようなことが可能なのか、次章で詳しく解説します。

クラウドPBXの仕組み

クラウドPBXとビジネスフォンの違いを表す画像

クラウドPBXと従来のビジネスフォンの違いはPBXの設置場所です。
従来のビジネスフォンはPBXがオフィス内にある一方、クラウドPBXはPBXがクラウド上に構築されています。

そのため、従来のビジネスフォンではオフィス内でしか利用できなかったビジネスフォンの機能を、クラウドPBXではインターネットの通信環境が整っている場所であればどこでも利用できます。

場所を問わずビジネスフォンの機能を利用できることにより、外出先でも代表番号の発着信が可能であったり、社員同士の通話が全て内線化されます。

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するメリット

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用すると、以下のような6つのメリットがあります。

  • コールセンターをテレワーク化できる
  • スマホやPCでフリーダイヤルを利用できる
  • 従来のビジネスフォンより導入コストが安い
  • 電話の取次ぎに転送不要でコストダウン
  • 業務効率化に繋がるオプションが使える
  • 災害時や緊急事態に備えるBCP対策が実現

それぞれ詳しく解説します。

コールセンターをテレワーク化できる

場所を問わずフリーダイヤルの発着信が可能なので、コールセンターの窓口業務や電話営業を、在宅オペレーターに委託したり、営業マンが社外からでも行えたりといったことが可能です。

また発信者に通話料負担がないことで、発信者の心理的ハードルが下がり、電話をかけやすくなります。

ECショップの問い合わせ窓口やサービスを提供する企業のコールセンターなどで、フリーダイヤルがあるということは企業のイメージアップにつながります。

しかしクラウドPBXならオペレーターを社内に抱える必要がなく、コールセンター自体がなくてもコールセンターの業務を行うことが可能です。

スマホやPCでフリーダイヤルを利用できる

BYODとは、社員が自分のスマホやPCを、社内業務で利用することをいいます。
これは「Bring Your Own Device」の頭文字を取ったものです。

クラウドPBXでは電話機だけでなく、スマホやPCでフリーダイヤルを利用できるので、BYODが可能です。

社員のスマホやPCを社内業務で利用できると、会社が負担するハードウェアのコストダウンにつながります。

フリーダイヤルの発着信がスマホやPCでできれば、外出先やテレワークでも顧客対応が可能になります。

従来のビジネスフォンよりも導入コストが安い

従来のPBXでは、PBXの設置とそのPBXとビジネスフォンをつなぐ配線工事が必要です。

しかしクラウドPBXでは基本的にPBXの設置と配線工事が不要であるため、オフィスのレイアウトで悩む必要もありません。

また、従来のビジネスフォンの場合、PBX(主装置)の新品を購入する場合には18万円以上はかかってしまいます。
加えて、PBXに対応しているビジネスフォンは新品であれば1台あたり1万円以上はかかります。

レンタルや中古を選択すれば価格は抑えられますが、配線工事費用は確実にかかります。その点クラウドPBXは基本的に高額なPBX購入も、配線工事も必要ありません。

必要なのはサーバーの初期設定費用、設置機器代とその工事費で、おおよそ5万円程度で、それらが必要ない場合であれば無料で導入でき、従来のPBXより導入費用を大幅に抑えることが可能です。

電話の取次ぎに転送料不要でコストダウン

クラウドPBXを導入すれば、電話の取次ぎに転送料が不要になるため、コストダウンにつながります。

従来のビジネスフォンの場合、転送費用が月額でかかってしまいます。

そのため転送費用のコストダウンを考えている方はクラウドPBXの導入がおすすめです。

最高品質・業界最安値のクラウドPBX『OFFICE PHONE』|OFFICE110

業務効率化に繋がるオプションが使える

クラウドPBXの大きなメリットの一つにCTI連携があります。

CTI(Computer Telephony Integration)とは、電話とコンピューターを連携させるシステムのことです。

CTI連携することで、さまざまなオプションで業務効率化が図れます。

以下はCTI連携で利用可能なオプションの一例です。

顧客情報表示 顧客情報をオペレーターのPC画面に表示することで適切な応答が可能になる
自動音声応答 時間外案内ガイダンス・話中時ガイダンス・接続先案内ガイダンスなどさまざまな自動音声を流すことで、顧客とオペレーター双方の負担を軽減できる
着信呼自動分配 対応可能なオペレーターに着信を振り分けることで、顧客とオペレーター双方の負担を軽減できる
通話録音 通話の録音により顧客とのトラブル防止につながる
モニタリング 新人オペレーターの研修ができる
オートコール 録音した音声を利用して自動で発信することでオペレーターの負担を軽減できる
プレディクティブコール 登録した電話番号に自動発信することで11桁の入力による時間短縮で効率化が図れる

災害時や緊急事態に備えるBCP対策が実現

BCP対策とは事業継続計画(Business Continuity Plan)の頭文字を取った言葉で、企業が災害や事故に見舞われた際に被害を最小限にとどめ、重要な業務が継続できるための計画を立てておくことです。

社屋が災害の被害に遭ったり、コロナのような感染症の流行で出社困難になったりすると、従来のビジネスフォンでは業務を遂行できず、企業にとって大きな損失になりかねません。

クラウドPBXはそのような従来のビジネスフォンの弱点をカバーでき、音声ガイダンスや着信先の変更、台数の変更などにも柔軟に対応が可能です。

クラウドPBXでのBCP対策については以下の記事をご確認ください。

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するデメリット

クラウドPBXには以下の3つのデメリットがあります。

  • 既存の電話番号が引き継げない場合がある
  • 通信環境が悪いと音質が低下する恐れがある
  • 月額サービスのためランニングコストがかかる

それぞれの点について回避する方法もあわせて解説します。

既存の電話番号が引き継げない場合がある

クラウドPBXを導入する際、機器の設置が不要な完全クラウド型の場合、既存の電話番号を引き継ぐことができない場合があるため、必ず確認しましょう。

機器設置型のクラウドPBXであれば市外局番をそのまま引き継ぐことが可能です。

通信環境が悪いと音質が低下する恐れがある

クラウドPBXはインターネット環境で電話を使用するため、通信環境が悪いと通話が聞き取りにくくなったり、途切れてしまったりする恐れがあります。

Wi-Fi電波状況の良いところで電話を受けるか、自宅なら光回線など通信環境を整えておくと良いでしょう。

また、ベンダーによっては通話品質が悪くなる場合もあるため、無料トライアルを実施しているベンダーで試してみるのがおすすめです。

月額サービスのためランニングコストがかかる

クラウドPBXは初期費用が抑えられますが、月額サービスのためランニングコストがかかります。

しかし、クラウドPBXはビジネスフォンと違い、離れた拠点間や社員同士で内線通話が無料で利用できます。

そのため、別拠点間や社員同士での通話が多い場合には、クラウドPBXの方が従来のビジネスフォンより通話料が大幅に抑えられます。

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用する方法

クラウドPBXでフリーダイヤルを利用するには以下の2つの方法があります。

  • フリーダイヤルを新規で取得する
  • 既存のフリーダイヤルを利用する

それぞれ解説します。

方法①フリーダイヤルを新規で取得する

フリーダイヤルを新規で取得するには以下の2つの方法があります。

  • NTTコミュニケーションズに直接申し込みをして登録する方法
  • クラウドPBXのオプションを利用する方法

それぞれ解説します。

NTTコミュニケーションズに直接申し込みをして登録する方法

NTTコミュニケーションズに直接申し込みをして登録する方法と手順は以下の通りです。

  1. 申し込み:電話またはWebサイトで申し込みをする
    ・電話:高度電話カスタマーセンター(0120-260-260)
    ・Web:NTTコミュニケーションズ問い合わせ窓口
  2. 契約:サービス、料金、電話番号が決定し、工事日程の調整を行った上で契約
  3. 工事:通常申し込みから5営業日(土日祝日を除く)で開通

申し込みの際は、以下★の6つの項目について決定します。

★フリーダイヤル番号
以下の中から希望の番号を選択。ただしすでに利用されている番号やNTTコミュニケーションズが利用不可と判断した番号は除きます。

フリーダイヤル 0120-000001~0120-899999
フリーダイヤル・
インテリジェンス※
0120-000001~0120-950000~0120-980999、0800-△△△0000~0800-△△△9999(△△△の3桁「000」「333」「555」「666」「999」)

※フリーダイヤル・インテリジェンス
話し中などつながらない場合に他所へ迂回したりガイダンスを流したりできる音声自動応答のコール振り分け機能が利用できるサービス

★契約電話番号と回線数
★発信端末選択と発信地域指定
★オプションサービスの選択
★割引サービスの選択
★電話帳記載の選択

※「発信端末選択と発信地域指定」は特に指定しなければ携帯電話・PHS・衛星電話からは接続しない設定になります。

以下の電話番号についても新規取得が可能です。

  • フリーアクセス・ひかりワイド(NTT東西提供)
  • フリーコール(KDDI提供)
  • フリーコールスーパー(ソフトバンク提供)
  • フリーボイス(楽天コミュニケーションズ提供)

クラウドPBXのオプションを利用する方法

クラウドPBXを導入する際、オプションとしてフリーダイヤルの新規取得が可能です。

クラウドPBXのベンダーでは、無料トライアルを実施しているところも多く、正式導入前に試せるので、導入後の失敗を回避できます。

クラウドPBX導入と同時に、フリーダイヤルの新規取得の方法と手順は以下の通りです。

  1. 選定・問い合わせ
  2. 契約
  3. 電話番号の選定
  4. 利用開始

1.「選定・問い合わせ」について
後ほど紹介する「おすすめクラウドPBX」など複数あるベンダーから選択します。
その際には、回線数や回線数など詳細をよく確認し、自社にあったものを選びましょう。

2.「契約」について
サービス、料金、電話番号が決定し、工事日程の調整を行った上で契約になります。
導入後の失敗を避けたい方は、まずは無料トライアルを申し込みましょう。
契約の段階でインターネット環境を整備しておく必要があるため注意が必要です。

3.電話番号の選定
フリーダイヤルの番号・紐づける電話番号を選定します。
フリーダイヤルは「0120」のほうが「0800」より知名度は高いですが、希望の番号を選べない場合があります。

ただ「0800」は7桁で選択肢が多く、「0120」より料金が安い場合が多いです。
知名度と料金のどちらを重要視するかで、電話番号を選定しましょう。

4.利用開始
即日~約1週間で利用できるようになります。
利用開始までの期間はベンダーによって異なるため事前に確認しておきましょう。

方法②既存のフリーダイヤルを利用する

クラウドPBXを導入する際、既存のフリーダイヤルを利用することができます。

フリーダイヤルは市外局番と違い「機器設置型クラウドPBX」でも「完全クラウド型PBX」でも引継ぎが可能です。

ただし、ベンダーによっては既存のフリーダイヤルを引き継げないケースもあるため、必ずベンダーに確認しましょう。

フリーダイヤルが利用できるおすすめクラウドPBX3選

フリーダイヤルが利用できるおすすめクラウドPBXは以下の3社がおすすめです。

  • OFFICE PHONE
  • MOT/PBX
  • CLOUD PHONE

それぞれ解説します。

OFFICE PHONE

OFFICE PHONE

OFFICE PHONEは弊社・株式会社ベルテクノスが提供しているクラウドPBXです。

≪OFFICE PHONEの基本情報≫

初期費用 24,800円→ただいまキャンペーン中につき無料
料金プラン 月額料金:3,400円~
主な機能 通話録音機能・タブレット受付システム・クラウド勤怠管理システム・ネットFAX・CTI(顧客情報表示)・名刺管理・グループウェア機能
無料トライアル あり

20,000社以上にもおよぶ豊富な導入実績、業界最安値の料金設定、顧客満足度№1も獲得しており、サービスの良さは客観的にも証明されています。

OFFICE PHONEには以下のように、さまざまなメリットがあります。

  • 最短即日導入可能
  • 音声品質はビジネスフォンと同等クラスのハイクオリティ
  • 半分以上のオプション機能が無料
  • 市外局番・フリーダイヤル・050から始まるIP電話など大半の電話番号を継続利用可能
  • 月額料金は3,400円~、ライセンス料金は1端末あたり98円~
  • キャンペーン適用で初期費用無料
  • ITのプロ技術者が手厚くサポート

MOT/PBX

MOT/PBXより画像引用

MOT/PBXは株式会社バルテックが提供しているIP-PBX(次世代型ビジネスフォン)です。

≪MOT/PBXの基本情報≫

初期費用 要相談
料金プラン 要相談
MOT DXキャンペーン実施中:MOT勤怠管理・MOT経費精算・MOT文書管理・迷惑電話の電話番のいずれかのサービスの利用料最大1年無料
主な機能 スマホの内線化・パソコン電話・インターネットFAX・CTI(顧客情報の表示)・IVR(自動音声案内)機能・通話録音機能・iPad受付機能・ビジネスチャット機能・QRコードで入退館管理・会議室予約・勤怠管理と連携
無料トライアル あり

多数の上場企業や特許庁・群馬県庁・静岡県庁などの官公庁にも導入されており、累積導入実績は27,000社以上です。

研究開発に15年以上の法人電話の老舗で、小規模企業から内線数2,200を超える大企業まで、幅広い企業が導入しています。

MOT/PBXには以下のようなメリットがあります。

  • 宿泊業向け、福祉施設向け、病院むけ、レンタルオフィス向けなど各業界に特化したシステムの提供
  • 開発から販売、工事、アフターフォローまで一括提供
  • 豊富なラインナップで多種多様な用途・業種に対応
  • IPI-PBXの採用でセキュリティ面においてクラウドPBXより盤石

※IP-PBXについての詳細は以下の記事をご確認ください。

CLOUD PHONE

CLOUD PHONEは株式会社Wiz(ワイズ)が提供しているクラウドPBXです。

CLOUD PHONE/株式会社Wiz

≪CLOUD PHONEの基本情報≫

初期費用 無料
料金プラン
各1番号
(税込価格)
管理システム料:7,150円
ライセンス料金:550円/1アカウント
選べる電話番号:050番号=330円・市外局番=1,100円・0120番号=2,200円
主な機能 スマホで会社番号発着信・スマホで内線通話・外出先への転送電話・管理画面からの各種設定・通話録音機能・複数の番号契約自動ガイダンス・SMの自動送信・IVR(自動音声案内)機能
無料トライアル あり

3,000社以上のさまざまな業種で導入実績があります。

現在インターネット回線との同時申し込みで工事費0円、電話機1台プレゼントのキャンペーン中です。

CLOUD PHONEには以下のようなメリットがあります。

  • 圧倒的低コストで導入可能
  • 負担になる毎月の保守費用無料
  • 業種問わず導入可能
  • 最短3日で導入可能
  • 全国14都道府県の市外局番や050番号も取得可能
  • 固定電話クラスの安定した音質
  • 総務省の基準をクリアした安定性

無料トライアル実施中!クラウドPBXのお試しはOFFICE110へ

office110-support-team

クラウドPBXの通話品質や機能の使い心地は、実際に利用してみないとわかりません。
OFFICE 110ではOFFIC PHONEの無料トライアルを実施中です。

経験豊富な担当者が、自社の業務内容、ニーズ、課題を把握した上で、最適なサービスの提案をします。

無料のオプション機能の中には、アドバイスがないと気づかないような便利なオプションも多くあります。

ビジネスフォンと同等の安定した通話品質や、スマホやPCでの使い心地など、OFFICE PHONEをぜひ無料でお試しください。

OFFICE PHONEの無料トライアル実施中!まずは3ステップで簡単お試し

まとめ

フリーダイヤルは認知度も高く、通話料を受信者が負担することで顧客ファーストの企業であるという良いイメージにつながります。

フリーダイヤルの発着信が社内でしかできないと、営業活動や業務に支障がでてしまう場合があります。

クラウドPBXなら社員のスマホや自宅のPCでもフリーダイヤルの発着信が可能です。
クラウドPBXでフリーダイヤルを利用すれば、業務効率化や企業のイメージアップが大きく進むでしょう。

クラウドPBXの導入は従来のビジネスフォンと比較し、導入コストが抑えられ、数日から数週間で利用可能です。

この機会に、まずはOFFICE PHONEの無料トライアルで、国内最高レベルの通話品質を体験してください!

最高品質・業界最安値のクラウドPBX『OFFICE PHONE』|OFFICE110

クラウドPBXをご検討中の方へ

会社電話の常識を、OFFICE PHONEが刷新

当社のクラウド型ビジネスフォンは、品質、機能、価格、全てにおいて国内最高峰のパフォーマンスを誇ります。

  • スマホ外線・内線化
  • 多機能・高品質
  • 業界最安値
  • 全国対応

オフィスフォン お役立ち情報

お役立ち情報カテゴリ

簡単入力30秒お問い合わせは0120-595-110

 

\導入をご検討・お見積り希望の方/すぐにご連絡ください!

0120-595-110

お見積り無料 携帯からもOK 即日対応 通話料無料 全国対応

お問い合わせはこちら

すぐにご連絡ください!