NEWS【OFFICE110独立支援】法人営業のフランチャイズオーナーを全国で募集中!
NEWSOFFICE110フランチャイズオーナー募集

【失敗しない】電話回線を増やす方法と手順を徹底解説!費用相場も紹介

  • まるごと0円ビジネスフォン
  • ビジネスフォンご購入でコピー機が0万円!
  • 起業・オフィス開設支援キャンペーン
「電話回線の選び方」記事一覧

【失敗しない】電話回線を増やす方法と手順を徹底解説!費用相場も紹介

【失敗しない】電話回線を増やす方法と手順を徹底解説!費用相場も紹介

「事業拡大に伴い、電話回線を増やしたい」

このように、多くの企業が直面する課題の一つに、「同時通話数の拡大」があります。
顧客満足度の向上には、電話の話し中の状態をいかに減らすことが重要です。

そこで本記事では、企業の現在の電話回線の状況や将来のニーズを考慮しながら、費用を抑えつつ効率的に電話回線を増設する方法をご紹介します。

さまざまな電話回線の種類や工事・契約の選択方法を丁寧に解説しているので、初めての方でも安心して読み進められます。

さらに、増設工事のステップや費用相場も紹介しておりますので、具体的なイメージを持ちながら計画が立てられるでしょう。

お客様とのスムーズなコミュニケーションを実現し、事業の成長につなげるヒントが満載です。
ぜひ最後までご覧ください。

この記事の目次

  1. 電話回線とは?増設前の確認事項

  2. まずは電話回線の種類や特徴を知ろう

  3. 電話番号と同時通話数のどちらを追加すべき?自社に合った方法を選択

  4. 電話回線を増やす際の流れ

  5. 電話回線の増設工事の費用【弊社『OFFICE110』と比較】
  6. 『OFFICE110』なら電話回線の相談から工事までワンストップで解決!
  7. まとめ
登 雄三

監修者

登 雄三
(のぼり ゆうぞう)

保有資格:工事担任者(AI・DD総合種)/電気工事士

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

2010年設立「株式会社デジコンnet」の代表取締役。本社を構える神戸を中心に、全国各地でビジネスフォン・複合機・防犯機器などのOA機器の販売や電話工事、電気工事、LAN配線工事、VPN構築を主に手掛ける。2023年には名古屋へ拠点進出。

電話回線の新設・増設完全代行!工事費業界最安値【OFFICE110】

電話回線とは?増設前の確認事項

オフィスの電話環境を変更する前に、まず電話回線に関連した基本情報を押さえておくことが大切です。

家庭用電話機とは異なり、ビジネスフォンの利用には電話番号や同時通話の数など、少し複雑な要素が関係します。

電話回線を増設する前に確認しておきたい点を解説します。

電話回線とは

「電話回線」とは、固定電話と電話交換機を接続する伝送路です。

端的に言えば、NTTなどの通信会社から電柱をつたって建物に引き込まれる通信ケーブルのことで、電話の受発信をするのに欠かせません。

電話回線には、主に以下の3つの種類があります。

  1. アナログ回線
  2. ISDN回線
  3. 光回線

それぞれの電話回線の特徴については後述します。

ちなみに、電話回線と混同しやすいのが「モジュラーケーブル」です。

モジュラーケーブルの写真

モジュラーケーブルは、固定電話機に接続された通信ケーブルで、電話回線と似ていますが、厳密には違います。

通信会社から引っ張ってくるのが「電話回線」です。
一方、固定電話や通信機器をインターネットに接続するために使用されるのが「モジュラーケーブル」です。このケーブルは室内壁面に設置されたジャックに接続されます。

ビジネスフォン配線のイメージ

電話回線を増やす前に確認するべきこと

電話回線を増やす際には、以下の4つのポイントを確認しましょう。

  1. 回線の種類(アナログ回線、ISDN回線、光回線)
  2. 回線の契約本数
  3. 自社で使っている電話番号の数
  4. 同時通話数(チャネル、ch)

これらの情報を整理したうえで、「電話番号の数を増やしたいのか」「同時に電話対応ができる電話機の数を増やしたいのか」など、回線を増やす目的を明確にしましょう

このようにニーズを明確にすることで、自社が本当に必要な設備・サービスを把握しやすくなります。

じつは、「電話回線の増設が必要」と思っていても、実際には増やさずにすむケースがあります。
例えば、電話番号の数を増やすのが目的であれば、必ずしも電話回線の増設は必要なく、ダイヤルインというサービスを利用すれば解決するかもしれません。

次章からは、電話回線の増設を検討する際に役立つ情報を解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

まずは電話回線の種類や特徴を知ろう

ここからは、電話回線の種類と特徴について取り上げます。
前述しましたが、電話回線には「アナログ回線」「ISDN回線」「光回線」などの種類があり、それぞれ特徴が異なります。

現在の回線契約と比較して、電話回線契約の見直しが必要かどうかしっかりと検討しましょう

【アナログ】昔ながらの固定電話

アナログ回線を利用した電話は、「加入電話」「アナログ電話」と呼ばれます。

昔からある電話回線で、銅線(メタル線)を使って信号を伝送するのが特徴です。

アナログ回線には以下の特徴があります。

  • 1回線あたりの電話番号の数:1番号のみ
  • 同時通話数:1チャネル

アナログ回線を1本契約すると、原則的に1つの電話番号しか付与されません。
ダイヤルインサービスを利用すると番号を追加できますが、別途サービス契約が必要です。

同時通話数は1通話のみで、誰かが通話していると、ほかの人がかけても「話し中」になってしまいます。
仮に、ビジネスフォンの主装置に複数の電話機が接続されていても、同時に通話できるのはあくまで1台のみです。

【ISDN】1番号・2チャネル対応

ISDN回線は、昔からあるアナログ回線と同じ銅線を使っている「デジタル回線」です。
アナログ回線とISDN回線は通信ケーブルが同じため、見た目では区別が難しいかもしれません。

しかし、両者の違いは「データの変換方式」にあります。
アナログ回線では音声データそのものを送信しますが、ISDN回線では音声データをデジタル化して送信します。

このため、ISDN回線はアナログ回線よりも音質が優れているだけでなく、盗聴されにくいという特徴も持っています。

さらに、ISDN回線には以下の特徴があります。

  • 1回線あたりの電話番号の数:1番号
  • 同時通話数:最大2チャネル(「INSネット64」の場合、企業向けプラン「INSネット1500」は基本23通話)

※「INSネット」はNTTのISDN回線サービス名。

アナログ回線と同じく、1つの契約につき付与される電話番号は1番号のみです。
「ダイヤルイン」もしくは「i・ナンバー」というサービスを利用すると、番号を追加できます。

一方、同時通話数については、プランにより2通話もしくは23通話使えます。
たとえば「INSネット64」なら、2人が同じ番号へ同時にかけても対応可能です。

【光回線】加入権不要!最大7000番号まで

最後に光回線をご紹介します。
光回線は、アナログ回線やISDN回線のように銅線(メタル線)を使うのではなく、「光ファイバーケーブル」を使います。

光回線を使った電話サービスを光電話と言い、光電話で代表的なサービスは、NTTのひかり電話です。

ひかり電話とは?契約プランの種類と違いを解説

ひかり電話には以下の特徴があります。

  • 1回線あたりの電話番号の数
  • 最大5番号(基本プラン)。
    企業向けは最大32番号または7000番号(サービスにより異なる)

  • 同時通話数
  • 最大2チャネル(基本プラン)。企業向けは、最大8チャネルまたは300チャネル(サービスにより異なる)

ひかり電話は、同時通話数に余裕を持たせられるため、企業向けや個人向けでの利用に適しています
光回線を利用することで、高額な電話加入権を取得しなくても契約でき、基本料金や通話料金も安価です。

なおひかり電話では、個人向けプランから最大2チャネル、企業向けプランでは最大300チャネルまでの同時通話数が利用可できるので、快適な通話環境を確保できます。

例えば、企業向けサービス「ひかり電話オフィスA」では最大7000番号まで利用できます。
これにより、多くの電話番号を必要とする場合にも対応できるので、多岐にわたる顧客や取引先との連絡先を確保し、業務効率を向上させることができます。

ひかり電話はアナログ回線やISDN回線に比べ、優れた選択肢となります。月額料金も安価で電話加入権を取得する必要もなく、利便性が高さやコスト面においても、導入するメリットは大きいでしょう!

電話加入権については以下の記事で詳しく説明しています。

電話加入権とは?特徴や費用など基本知識を分かりやすく解説

電話番号と同時通話数のどちらを追加すべき?自社に合った方法を選択

先ほど触れましたが、電話回線を増やすか検討する際は、自社の電話環境のニーズを見極めることが大切です。

ここからは、ニーズに沿った選択ができるよう、以下2パターンを例に解説します。

  • 電話番号を増やしたい場合
  • 同時通話数を増やしたい場合

電話番号を増やしたい場合

  • 「部署が増えたので新しい番号が欲しい」
  • 「特定のグループへの直通電話を作りたいので電話番号を増やしたい」

このような場合は、電話番号を増やすほうがよいですが、必ずしも電話回線を増やす必要はありません。
オプションサービスを利用すれば、電話回線を増やさずに番号を追加できます。

電話回線を増やすよりも、電話番号のみを増やす方が月額料金が安くなります。
番号追加のみでは同時通話数は増えませんが、受発信があまり頻繁でない場合は、この方法がおすすめです。

回線ごとのオプションサービスは以下のとおりです。

アナログ回線(加入電話)

「ダイヤルイン」を申し込むと、追加番号が付与されます。
1追加番号あたり月額880円かかるプランと、500番号まで55,000円のプランがあります。

「ダイヤルイン」の仕組みや費用について詳しくは以下の記事をご参照ください。

図解|ダイヤルインとは?仕組み&メリット&費用を分かりやすく解説

ISDN回線

アナログ回線と同じく、「ダイヤルイン」を申し込むと追加番号が付与されます。

あるいは、「i・ナンバー」で最大2つ番号を追加することも可能です。
「ダイヤルイン」は複数の電話回線がある場合に利用し、「i・ナンバー」は1つの電話回線で利用します。

光回線

「ひかり電話」の基本プランでは、「追加番号」か「マイナンバー」を申し込むと4つの番号を追加可能です。
これら2つはNTT東西で名前が異なりますが、基本的に同じサービスです。

企業向けサービスの「ひかり電話オフィスタイプ」では最大32番号まで、「ひかり電話オフィスA」では最大7000番号まで、それぞれオプションで増やせます。

ひかり電話はどのサービスも、1番号あたりの追加費用は月額110円です。

アナログ回線やISDN回線と比べて、光回線のほうが1番号あたりの追加料金が安く、月額料金もリーズナブルです。

同時通話数を増やしたい場合

「電話が頻繁にかかってくるので、同時通話数に余裕を持たせたい」
「顧客や取引先への営業電話をかけることが多いので、チャネル数を増やしたい」

このような場合は、同時通話数を増やす必要があります。

ここでは回線の種類ごとに、同時通話数を増やす方法をご紹介します。
現在契約中の回線をもとに、比較検討してください。

なお、電話番号も同時通話数も増やす必要がなく、単に電話を取る人数を増やしたい場合は、電話機の増設で解決できます。

電話機増設の流れについては、以下の記事で詳しく解説しています。

電話機・ビジネスフォン増設工事の流れと費用

アナログ回線(加入電話)を使っている場合

現在アナログ回線を使っている企業は、ISDN回線やひかり電話に乗り換えると同時通話数を増やせます
特に3人以上の同時通話が必要なら、ひかり電話の企業向けサービスがおすすめです。

アナログ回線は1チャネルしか使えず、回線増設してもコスパが良くありません。
一方、ISDN回線は1回線で2チャネル、ひかり電話は最大8チャネル(企業向け)まで増設可能です。

例えば、アナログ回線で3人以上の同時通話なら2回線以上が必要で、月額1万円超えます。
ひかり電話なら、月額1,430円+1チャネル440円で最大8チャネルが使えます。

ISDN回線やひかり電話に乗り換えれば、同時通話数を増やしつつコストを抑えられます。
ひかり電話なら光回線との組み合わせで通信環境も効率化できます。

ひかり電話の企業向けプランは、多数の同時通話が必要な企業に最適な料金設定になっています。コストパフォーマンスに優れた選択肢として検討しましょう。

ISDN回線を使っている場合

ISDN回線は、2チャネルまで使えます。

3人以上で同時通話したい方は、アナログ回線とISDN回線の組み合わせか、ひかり電話の企業向けサービスへの変更がおすすめです。

例として、3チャネルにする場合の月額費用をシミュレーションしてみましょう。

  • ISDN1回線+アナログ1回線
  • ISDN回線3,883~4,158円と、事務用アナログ回線2,530~3,025円で、合計6,413~7,183円

  • ひかり電話オフィスタイプ
  • 月額基本料金1,430円で3チャネル利用できるため、1,430円

  • ひかり電話オフィスA
  • 月額基本料金1,210円と、2チャネル追加2,200円で合計3,410円

アナログ回線とISDN回線を組み合わせるか、ひかり電話にするかは、光回線の月額基本料金やインターネットの利用を考慮して決めるとよいでしょう。

光回線(ひかり電話)を使っている場合

ひかり電話を選ぶ際には、同時通話数に応じて適切なプランを選びましょう。

  • 2人までの同時通話を希望する場合:「ひかり電話オフィスタイプ」
  • 3人以上の同時通話を必要とする場合:「ひかり電話オフィスタイプ」か「ひかり電話オフィスA」

ひかり電話の基本プランでは1チャネルの同時通話が可能ですが、オプションを利用することで2チャネルを利用可能です。

さらに、「ひかり電話オフィスタイプ」では最大8チャネル、「ひかり電話オフィスA」では最大300チャネルまで利用できるため、多くの同時通話が必要な企業向けサービスとして適しています

例えば、2人までの同時通話を希望する場合、ひかり電話の基本プランに「ダブルチャネル」オプションを追加すると、月額770円で2チャネルが利用できます。

また、企業向けサービス「ひかり電話オフィスタイプ」では、最大8チャネルまでの同時通話が可能です。これにより、事業の拡大に応じて柔軟に対応できるでしょう。

下記は、5チャネルにした場合の費用を比較したものです。

  • ひかり電話オフィスタイプ
  • 月額基本料金1,430円(3チャネル込み)+2チャネル追加880円 ⇒ トータル2,310円

  • ひかり電話オフィスA
  • 月額基本料金1,210円(1チャネル)+4チャネル追加4,400円 ⇒ トータル合計5,610円

5チャネルで比較すると「ひかり電話オフィスタイプ」のほうがかなり安くなります。
ただし、最大8チャネルまでしか使えないため、9チャネル以上なら「ひかり電話オフィスA」を検討しましょう。

ひかり電話でコスト大幅削減!激安&最短当日スピード対応のOFFICE110

電話回線を増やす際の流れ

電話回線の増設には工事が必要となるため、以下のフローで手続きを進めます。

  1. 回線事業者と電話工事業者に連絡
  2. 増える分の電話番号の決定
  3. NTTによる引き込み工事

各フローを具体的に見ていきましょう。

1. 回線事業者と電話工事業者に連絡

まずは、現在契約中の回線事業者に回線を増やしたい旨を連絡します。
その後、NTTなどの回線事業者は、電話回線をオフィス内に引き込む作業を行います。

契約している回線やチャネルの余り状況について整理し、今後使いたい契約本数を丁寧にすり合わせましょう
電話機の増設や主装置のキャパシティなどについても相談すると安心です。

回線事業者との話し合いで方向性が決まったら、工事について電話工事業者に連絡しましょう。
電話工事業者は、オフィス内に引き込まれた電話回線を、ビジネスフォンで使える状態にするため配線・設定を行います。

電話回線の工事には、回線工事とオフィス内での電話工事がありますが、一括して対応してくれる業者もあります。1つの窓口で全ての作業をしてもらいたい場合は、そうした業者を探すのがおすすめです。

2. 増える分の電話番号の決定

次に、新たに追加する電話番号を決めていきます。
電話番号の追加は、計画的に行うことが重要です。無計画な追加は、チャネル数の不足を引き起こす可能性があります。

アナログ回線やISDN回線には、1回線あたりのチャネル数に制限があります。企業向けサービスではこの制限を自由に増やすことはできません。

したがって、事業拡大に伴う同時通話数の増加には、回線を増設してチャネル数を確保する必要があります。
これにより、顧客への素早い対応や部署ごとの番号割り当てが円滑に行えるようになります。

また、「ダイヤルイン」などのオプションの活用や、全ての工事を一括で請け負ってくれる業者の活用も検討すると、より円滑な通信環境の実現が期待できます。

3. NTTによる引き込み工事

工事内容や電話番号の割り振りなどが決まったら、NTTによる引き込み工事が行われます。
これは、オフィス外から屋内の増設位置まで電話線を引き込む作業です。

工事にかかる日数は、回線の種類により異なります。
ひかり電話の場合は最短2~3日、長くても1~2週間ほどでの完了目安となります。

アナログ回線なら1週間程度を見ておくとよいでしょう。
ただし状況により日数は変わるため、詳しくは回線事業者に確認することをおすすめします。

電話回線の増設工事の費用【弊社「OFFICE110」と比較】

ここからは、電話回線の増設工事費用をご紹介していきます。例として、現在NTTのアナログ回線・ISDN回線を利用していて、新たに回線を増やすケースを扱います。

工事費用は、おもに以下2つに区分けできます。

  • NTT(回線事業者)の工事費
  • 電話工事業者の工事費

NTTの工事費は以下のとおりです。

工事内容 アナログ回線
ISDN回線
基本工事費 派遣工事:4,950円~
無派遣工事:1,100円
交換機などの工事費
(電話加入権不要のプランのみ)
1,100円
屋内配線工事費 既設の屋内配線を利用する場合:2,640円
新規に配線を設置する場合:5,280円

※集合住宅(オフィス)の場合

電話回線が屋内に引き込まれたあとは、電話工事業者の作業です。
弊社サービス「OFFICE110」も電話工事を承っておりますが、業者により工事費は異なります。

参考までに、「OFFICE110」と他社の工事費を比較してみました。

他社 OFFICE110
派遣費/人 1万円 7,000円
主装置設置費/台 1万3,000円 7,000円
電話機設置費/台 9,000円 7,000円
データ設定費/件 3,000円 5,000円
回線収容費/回線 5,000円 3,000円
屋内配線費/m 500円 0円

※税別

「OFFICE110」は、高い品質の工事をリーズナブルな費用で提供しております。
上記の比較例のように、他社と比較して各項目の単価が数千円安くなることも珍しくありません。

もちろん、「OFFICE110」の工事費が常に最安とは限らないため、複数社で見積もりを取るのが賢明です。
相見積もりを取れば、費用相場がはっきりするほか、スタッフの対応なども比較できるでしょう。

なお、ここではアナログ回線・ISDN回線を例にしましたが、回線の増設数が多い場合、あるいはランニングコストを下げたい場合は、ひかり電話への切り替えもおすすめします。

先述したように、ひかり電話は月額基本料金が安く、電話番号追加も110円と低コストに抑えられるからです。

「OFFICE110」なら電話回線の相談から工事までワンストップで解決!

オフィス機器総合販売の「OFFICE110」

「OFFICE110」はオフィス機器全般を取り扱うサービスで、これまでに日本全国の12万社以上の企業様をサポートしてきた実績があります。

電話回線の増設をお考えの方は、ぜひ当社までご相談ください。
現状の把握から、必要な電話番号数や同時通話数の検討まで、ワンストップでサポートいたします。

他社に負けない「OFFICE110」の強みは以下の通りです。

  • 各企業のニーズに合わせたプランをご提案
  • 電話回線の設置工事まで一括サポート
  • 電気・施工のプロ集団による、安全性と美しい仕上がり
  • 工事費用は他社と比べてリーズナブル

電話回線の増設をお考えの方は、ぜひ「OFFICE110」にお問い合わせください。
迅速かつ丁寧な対応で、お客様のお困りごとを解決いたします。

「OFFICE110」お問い合わせフォーム

まとめ

電話回線を増やす場合は、まずは自社の現在の回線契約状況と、今後の業務ニーズを明確にする必要があります。

状況を把握することで電話回線を増やすべきか、契約を変更すべきか、あるいはオプションサービスの利用で十分かを判断しやすくなります。

例えば、以下のように適切な対応ができるようになります。

  • 電話番号を増やしたい場合:オプションで追加番号を申し込むだけで対応できる
  • 同時通話数を増やしたい場合:チャネル数が少ないアナログ回線やISDN回線からひかり電話への切り替えを行う

このように、本記事でご紹介した各回線サービスの特徴をしっかり理解し、これらの情報を参考に必要な手続きを進めていきましょう。

「どのように対応するのがベストかわからない」という場合は、当社「OFFICE110」にご相談ください。最適な解決策をご提案させていただきます。

電話回線の新設・増設完全代行!工事費業界最安値【OFFICE110】
お客様満足と信頼を積み重ね、大手~SOHOまで全国120,000社の実績

サービス対応エリア

日本全国スピード対応

ビジネスフォンのご提案・サポート可能エリア

当社では、新品・中古ビジネスフォンのご提案・保守サービスを提供しております。地域によって、サービス内容や訪問可能エリアが異なる場合がございます。詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

ビジネスフォンのご提案・サポート可能エリア
北海道北海道(札幌)
東北青森・ 岩手・宮城(仙台)・秋田・山形・福島
関東茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・千葉・神奈川(横浜)
中部山梨・長野・岐阜・愛知(名古屋)・静岡
関西京都・滋賀・奈良・三重・和歌山・大阪・兵庫(神戸)
中国鳥取・岡山・島根・広島・山口
四国香川・徳島・愛媛・高知
九州福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄

ビジネスフォン人気のお役立ち情報

\導入をご検討・お見積り希望の方/すぐにご連絡ください!

0120-595-110

お見積り無料 携帯からもOK 即日対応 通話料無料 全国対応

お問い合わせはこちら

すぐにご連絡ください!