![]() |
設定/登録項目
|
設定項目
|
Device
Admin |
Network
Admin |
リモートUI
による設定 |
機器情報
配信 |
一括
インポート |
<宛先表リスト>
|
<宛先表 1>~<宛先表 10>、<ワンタッチ>、<管理者用宛先表>、<リストプリント>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
×
|
<宛先の登録>
|
<新規宛先の登録>、<詳細/編集>、<削除>、<名称で検索>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
C
|
<宛先表の名称変更>
|
<宛先表 1>~<宛先表 10>、<名称変更>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
C
|
<ワンタッチの登録>
|
<001>~<200>、<登録/編集>、<削除>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
C
|
<アドレス帳のデフォルト表示の変更>
|
<ローカル>、<LDAPサーバー>、<リモート>
|
![]() |
![]() |
×
|
×
|
C
|
<アドレス帳の暗証番号>
|
<設定>:
<暗証番号>:暗証番号を入力(最大7ケタ)
<確認入力>
|
×
|
×
|
![]() |
![]() |
C
|
<アドレス帳のアクセス番号管理>
|
<ON>、<OFF>
|
×
|
×
|
![]() |
![]() |
C
|
<アドレス帳エクスポートの対象にパスワードを含める>
|
<ON>、<OFF>
|
×
|
×
|
![]() |
![]() |
C
|
<LDAPサーバーの登録>
|
<登録>、<詳細/編集>、<削除>、<リストプリント>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
×*2
|
<LDAPサーバー使用時の自動検索>
|
<ON>、<OFF>
|
![]() |
![]() |
×
|
![]() |
C
|
<LDAPサーバーアクセス時の証明書確認>
|
<ON>、<OFF>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
C
|
<ON>選択時:
<CN>:ON、OFF
|
||||||
<LDAP検索条件のデフォルトの変更>
|
<登録>、<初期化>
|
![]() |
![]() |
×
|
×
|
C
|
<LDAP検索属性の登録/編集>
|
<未登録1>、<未登録2>:
<登録/編集>、<削除>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
B
|
<LDAP検索時の 「名称で検索」 の設定>
|
<「名称」 の検索属性>:
cn、commonname、fullName、displayName、sn、givenName、任意入力
|
![]() |
×
|
×
|
×
|
C
|
<条件文>:
が次を含む、が次を含まない、が次と等しい、が次と等しくない、が次で始まる、が次で終わる
|
||||||
<リモートアドレス帳取得設定>
|
||||||
<アドレス帳を取得>
|
<ON>、<OFF>
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
C
|
<リモートアドレス帳サーバーアドレス>
|
IPアドレスまたはホスト名を入力
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
C
|
<通信タイムアウト>
|
15 ~ 30 ~ 120秒
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
C
|
<ファクス送信回線を自動選択に補正>
|
<ON>、<OFF>
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
C
|
<リモートアドレス帳公開設定>
|
||||||
<アドレス帳を公開>
|
<ON>、<OFF>
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
C
|
<新規ファクス宛先登録にURIを使用>
|
<ON>、<OFF>
|
![]() |
![]() |
![]() |
×
|
C
|
<個人宛先表を使用>
|
<ON>、<OFF>
|
![]() |
×
|
![]() |
×
|
C
|
<ユーザーグループ宛先表を使用>
|
<登録/参照可能>、<参照のみ可能>、<使用しない>
|
![]() |
×
|
![]() |
×
|
C
|
*1
|
<検索するサーバー :>:×
|
*2
|
<登録>、<詳細/編集>:×
|