HP-GL設定
 → <ファンクション設定> → <プリンター> → <プリンター設定> → <仕様設定> → <LIPS/エミュレーション設定> → <HP-GL設定>*1
設定/登録項目
設定項目
Device
Admin
Network
Admin
リモートUI
による設定
機器情報
配信
一括
インポート
<ペン>
<太さ単位>
<dot>、<mm
C
<カラー指定>
番号>、<RGB>
C
<ペン1>~<ペン8>
<太さ(dot)>:0~1~15 dot
<太さ(mm)>:0.0~0.1~5.0 mm
<グレータイプ>:0~8
<色番号>:1~100
<赤>:0~255
<緑>:0~255
<青>:0~255
C
<用紙>*2
<原稿サイズ>
A4>、<B4>、<A3>、<A2>、<A1>、<A0>、<はがき>、<B6>、<A5>、<B5>、<レター>、<レジャー>
×
C
<出力用紙サイズ>
A4>、<B4>、<A3>、<はがき>、<A5>、<B5>、<レター>、<レジャー>
×
C
<レイアウト>*2
<拡大/縮小>
しない>、<自動>、<手動>
C
<拡大/縮小率>
50~100~200%
C
<分割印刷>
<する>、<しない
C
<座標回転>
>、<90°>、<180°>、<270°>
C
<ミラー反転>
<する>、<しない
C
<クリップモード>
プリンタークリップ>、<プロッタークリップ>、<用紙クリップ>
C
<オートレイアウト>
<オートレイアウト>
<する>、<しない
C
<原稿サイズ識別方法>*2
自動識別>、<コマンド(PS優先)>、<コマンド(IW優先)>、<コマンド(IP優先)>、<作図データ>
C
<原稿サイズ>*2
定型サイズを使用>、<作図領域を使用>
C
<出力用紙サイズ>*
自動(Aサイズ)>、<自動(A/Bサイズ)>、<A3>、<A4>、<A5>、<B4>、<B5>
C
<原稿サイズ微調整>*2
0~99 mm
C
<画像欠け防止>*
する>、<しない>
C
<排紙>
<「IN」排紙>
する>、<しない>
C
<「SP」排紙>
する>、<しない>
C
<プロッター>*2
<プロッターユニット>
0.02500 mm>、<0.02488 mm>
C
<プロッターID>
7550B>、<7570A>、<7575A>、<7576A>、<7595B>、<7596B>、<7599A>、<7440A>、<7475A>、<7550A>
C
<拡張>
<カルーゼルタイプ>
1~5
C
<リプロットモード>
<する>、<しない
C
<漢字書体>
<明朝>、<ゴシック>、<丸ゴシック>、<フォントID>
×
C
<フォントID>
1~999
×
C
<漢字グラフィックセット>
JIS90>、<JIS78>
C
<エンハンスモード>
する>、<しない>
C
<カラーモード自動時>
カラー>、<白黒>
C
<カラーミックス>
<する>、<しない
C
*1
LIPS Vプリンターをお使いの場合のみ、表示される項目です。
*2
オプションの有無や他の設定項目の内容によって表示されるときと、表示されないときがあります。
» 設定/登録一覧表 » ファンクション設定 » プリンター » HP-GL設定
13EY-011