オプションについて

本機にオプションを装着することで、より多くの機能が使えるようになります。

どんなオプションがあるか知りたい

目的別にオプション機器を探したい

本体に装着できる給紙カセットを知りたい
給紙カセットを追加したい
大量の用紙をセットできるペーパーデッキを知りたい
ソート、折り、ホチキスなどの機能を利用したい
ソートやグループなどに対応した排紙トレイを増やしたい
フィーダーの代わりにカバーを取り付けたい
フィーダーや原稿台カバーを使わず、本機をプリンター専用モデルとして使いたい
ファクスを手動で送りたい、電話をかけたり受けたりしたい
部門別に使用状況を管理するための認証機能を利用したい
フィーダーを閉じるときの支援器具がほしい
内蔵ハードディスクを取り出して安全な場所に保管したい
原稿などを置くスペースが欲しい
ユーティリティートレイ・B1

オプション機器についての注意事項

フィニッシャーを装着しているときは、トレイ内のホチキスされる場所やローラー部に手を入れないでください。けがの原因になることがあります。
フィニッシャーの動作中は、動作部に手や指を触れないでください。けがやフィニッシャーの故障の原因になることがあります。
フィニッシャーのトレイから用紙をとるときは、フィニッシャーの排紙口側に手をかけないでください。トレイが上昇して、手をはさむ恐れがあります。
フィニッシャーのトレイはコピー、プリント中に位置が移動するため、トレイの下には物を置かないでください。トレイの故障や破損の原因になります。
フィニッシャーのトレイの上には排紙された用紙以外は載せないでください。トレイの破損の原因になります。
本体稼動中に、リムーバブルHDDキットの専用ケースの抜き差しは行わないでください。ハードディスクが故障する可能性があります。
リムーバブルHDDキットの専用ケースを装着する/取り外す場合は、身体に帯びた静電気を逃がしてから行ってください。また、端子部(コネクタ)には触れないでください。
ハードディスクは精密機器です。ハードディスク落下等による損害やデータの消失につきましては、弊社は一切その責任を負えませんので、あらかじめご了承ください。
13AC-0R7