
![]() |
ディザとは、色や濃淡を細かい点の集まりで表現する技術のことです。点を描く元となるデータのことをディザパターンと呼びます。プリントする画像に適したディザパターンを使うことで、プリント画像の階調や輪郭をより滑らかに表現することができます。
|
![]() |
<パターン1>:デフォルトの設定です。
<パターン2>:プリント画像のエッジ部分の表現を向上させる設定です。
<パターン3>:モノクロ画像のハイライト部分の表現を向上させる設定です。
<パターン4>:カラー画像のハイライト部分の表現を向上させる設定です。
|
![]() |
カラーバランスが悪くなる可能性があるので、設定を変更した後は必ず、自動階調補正(フル補正)を行ってください。
|