ユーザーズガイドの読みかた

ユーザーズガイドで使われるマークやボタン、画面などについて説明します。あわせて、本製品に同梱されている「お困りごと解決ガイド」をご確認ください。
マークについて
安全上のご注意、取り扱い上の制限/注意、知っておくと便利なこと、などにはマークがついています。
 
取り扱いを誤った場合に、傷害を負う恐れのある注意事項が書かれています。安全に使用していただくために、必ずこの注意事項をお守りください。
製品の取り扱いにおいて、その行為を禁止することを示しています。指示内容をよく読み、禁止されている事項は絶対に行わないでください。
操作上、必ず守っていただきたい重要事項や制限事項が書かれています。誤った操作によるトラブルや故障、物的損害を防ぐために、必ずお読みください。
操作の参考となることや補足説明が書かれています。
知っておくと便利な機能や、使いかたのヒントなどを記載しています。
キーやボタンについて
操作パネル上のキーやタッチパネルディスプレーに表示されるボタン、パソコン画面上のボタンなどを次のように表記しています。
種類
ユーザーズガイドでの表記例
操作パネル上のキー
タッチパネルディスプレーのボタン*
<ファンクション設定>
<キャンセル>
パソコン画面上のボタンなど
[詳細設定]
[OK]
* ユーザーズガイドでは、タッチパネルディスプレーのボタンをタッチする操作を「押す」と表記しています。
画面について
ユーザーズガイドで使われている画面は特に注意書きがない限りimageRUNNER ADVANCE C5560に次のオプション製品を装着したものを掲載しています。
中綴じフィニッシャー・Y1
バッファパスユニット・L1
2/4穴パンチャーユニット・A1
2段カセットペディスタル・AM1
スーパーG3FAXボード
オプションの組み合わせによって使用できる機能が異なるため、ボタンや項目が表示されないなど実際の画面の表示とは異なる場合があります。
パソコンの画面については、お使いのOSによって掲載している画面内容と一部異なる場合があります。
ドライバーやソフトウェアは、バージョンアップによって画面内容が変更されている場合があります。
イラストについて
ユーザーズガイドで使われているイラストは、特に注意書きがない限りimageRUNNER ADVANCE C5560に次のオプション製品が装着されているものを掲載しています。
2段カセットペディスタル・AM1
「読み込み」「プリント」「コピー」
ユーザーズガイドでは、「読み込み」「プリント」「コピー」を次のように定義して、本文中で使い分けて説明しています。
読み込み
コピーやファクス送信などを行うために、原稿の内容を本機に取り込む(読み込ませる)こと
記載例:コピーしたい原稿の読み込み、送信する原稿を読み込む、本機にデータとして保存する原稿を読み込む
プリント
読み込んだ内容を用紙に印刷すること、または、印刷の操作や動作そのものを表す
記載例:読み込んだ原稿をプリントする、レポート/リストをプリントする
本機をプリンターとして使う場合は、「印刷する」と記載しています。
記載例:パソコンから印刷する、ウェブページを印刷する
コピー
原稿の読み込みから複製してプリントするまでの動作のこと
記載例:画像を合成してコピーする、拡大コピーする、小冊子になるようコピーする
例外:アドレス帳をコピーする(データのコピーのこと)
プリンター専用モデルをご使用のお客様へ
プリンター専用モデルではプリント以外の機能はお使いになれません。本書にはコピー/ファクス/スキャンの機能/操作説明も記載されていますので、必要な説明のみお読みください。
13AC-0S4