1
|
用紙をセットした給紙カセットを選び、<ユーザー設定サイズ>を押す
![]() |
2
|
<X>辺と<Y>辺の長さを設定する
![]() <X>または<Y>を押し、テンキーでそれぞれの辺の長さを入力します。
![]() よく使う用紙サイズを<S1>~<S5>ボタンに登録しておけば、ワンタッチで呼び出すことができます。定形外サイズの用紙を登録する(ユーザー設定用紙)
|
3
|
<OK>を押す
|
1
|
封筒をセットした給紙カセットを選び、<封筒>を押す
![]() |
2
|
セットした封筒の種類を選択する
![]() |
3
|
<OK>を押す
|