を押す
<ネットワーク>
<TCP/IP設定>
<IPv4設定>を押す
<ON>
<OK>を押し、IPv4設定を有効にする
DHCPなどで自動的に割り当てる
手動入力で設定する|
1
|
<DHCP>と<Auto IP>がいずれも解除されていることを確認する
選択されているときは、ボタンを押して解除します。
|
|
2
|
IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイアドレスを入力する
それぞれ対応するボタンを押してから入力します。
|
<設定の反映>
<はい>を押す
<環境設定>
<ネットワーク>
<TCP/IP設定>
<IPv4設定>
<PINGコマンド>
使用中の他の機器のIPアドレスを入力
<実行>
![]() |
|
IPアドレスが正しく設定されていても、本機をスイッチングハブなどに接続しているとネットワークに接続されないことがあります。この場合は、本機の通信開始のタイミングを遅らせて接続しなおしてください。ネットワーク接続時の待機時間を設定する
|