
![]() |
|
機密情報を含む文書をコピーする際に、「コピー禁止」や「社外秘」などの見えない文字を埋め込むことで、無断複製に対して注意を促すことができます。コピーした文書を再度コピーすると、埋め込まれた文字が用紙全面に浮かび上がって出力されるので、「コピーのコピー」といった無限複製を抑止することができます。
|
1
|
<スタンプ>を押す
|
2
|
スタンプの種類を選ぶ
![]() 任意の文字を埋め込むには、<任意入力>を選び、<入力>を押して文字を入力します。
![]() よく埋め込む文字は登録しておくと便利です。<任意入力>を選び、<登録>を押して文字を入力します。
登録した文字を編集/削除するには、<登録>を押したあと、リストから文字を選び、<編集>または<削除>を押します。
|
1
|
<日付>を押す
|
2
|
埋め込む日付を設定する
![]() 本機に設定されている日付が<日付指定>に表示されています。別の日付を埋め込みたい場合は、テンキーで入力します。
|
3
|
日付の形式を選ぶ
年月日表示にするか、dd(日)/mm(月)/yyyy(西暦)の形式にするかなどの表示形式を<日付形式>から選びます。
|
1
|
<部数>を押す
|
2
|
管理番号の開始番号を入力する
![]() <印字開始数字>の入力欄にテンキーで入力します。
|
1
|
<シリアル番号>を押す
|
1
|
<ID/ユーザー名>を押す
|