アドバンスドボックスに個人スペースを作成する
アドバンスドボックスは、通常は共有スペースとして使用しますが、一部を非公開の状態にして自分専用の保存領域として使用できる「個人スペース」を作成することができます。個人スペースは個人認証でログインしている本人だけがアクセスできるため、機密性の高い文書を保存するのに適しています。
1
メインメニューで<保存ファイルの利用>を押す
<メインメニュー>画面
2
<アドバンスドボックス>を押す
3
<個人スペースの編集>

<個人スペースの作成>を押す
個人スペースがすでに作成されていると、<個人スペースの作成>ではなく<個人スペースの削除>が表示されます。個人スペースは1ユーザーにつき1個しか作成できませんが、個人スペース内には複数のフォルダーを作成することができます。
4
<はい>を押す
個人スペースの公開フォルダー名を変更するには
個人スペースの公開フォルダー名(ネットワーク上でのフォルダー名)は、作成時にログインしていたユーザー名が使用されます。別の名前に変更する場合は、<個人スペースの編集>

<公開フォルダー名の変更>

フォルダー名を入力

<OK>を押します。
個人スペースを削除するには
<個人スペースの編集>

<個人スペースの削除>

<はい>を押します。