
![]() |
|
マイボタンを登録するには、個人認証管理でログインする必要があります。個人認証管理を開始する
カスタムメニューに登録できる設定内容についてカスタムメニューのボタンに登録できる機能とその設定内容は次のとおりです。
<コピー>機能の、<よく使う設定>で登録できる設定内容 コピー時の手間を減らす
<ファクス>機能の、本体でのファクス機能 ファクス送信の基本操作
<スキャンして送信>機能の、<よく使う設定>で登録できる設定内容 スキャンの便利な機能
<スキャンして保存>機能の、<よく使う設定>で登録できる設定内容 スキャンして保存するときの設定画面/操作について
<スキャンして保存>機能と<保存ファイルの利用>機能の、保存先のフォルダー 保存スペースを活用する
<プリント>機能、<ホールド>機能、<リモートスキャナー>機能、<受信トレイ>機能の各画面へのショートカット
登録したボタンをインポート/エクスポートする登録したマイボタン/共有ボタンは、リモートUIを使ってインポート/エクスポートすることができます。設定内容を一括してインポート/エクスポートする
|
<カスタムメニューに登録>を押す



を押さなくてもカスタムメニューのボタンを押しただけでコピーが実行されます。
を押して手動でコピーを実行したい場合は<OFF>にしてください。





![]() |
|
個人認証管理でログインをしていない場合は、<マイボタン>を押すとログイン画面が表示されます。ログインする
|
を押してカスタムメニューを表示し、<マイボタン>または<共有ボタン>を押す
コピー
ファクス
スキャンして送信
スキャンして保存
保存ファイルの利用
プリント
ホールド
リモートスキャナー
受信トレイ
<呼び出し時に確認画面を表示>を<ON>にした場合

を押すと設定が実行されますが、
を押す前に設定を変更することもできます。
<呼び出し時に確認画面を表示>を<OFF>にした場合
を押すと設定が実行されますが、
を押す前に設定を変更することもできます。
<スキャンして保存>機能のボタンを選んだ場合
<保存ファイルの利用>機能のボタンを選んだ場合
<プリント>、<ホールド>、<リモートスキャナー>、<受信トレイ>機能を選んだ場合